木邨将太アナウンサーの記事一覧

2014.06.13(金)

梅雨の晴れ間・・・/うまいもんツアー3あす放送です!

written by 木邨将太

  田んぼアート田植えの取材の合間に展望台から。若干雲があるものの気持ちの良い青空。 なんだか、空がいつもよりも高く感じました・・・ その取材帰り、道端で一歩も動かない鴨を見つけました。 近くを通りがかる人間を見ると大声で鳴いて威嚇してきます。 もしかしたら、卵を温めているんでしょうか??   そしてあす午後1時から「青森満腹!うまいもんツアー3」が放送になります!! ゲストはCOWCOWさんと水沢アリーさん! 見るからにおいしそうな料理が次々と出てきますよ~!! ぜひご覧ください^^   そして朝9時35分からは2週間ぶりに「ハッピィ」放送ですよ!! 中継は十和田市の鯉艸郷からお届けします! なんだかとっても久しぶりな気がしますが 梅雨のジメジメも吹っ飛ばすように元気にお伝えしますよ~><   あすの天気は曇り・・・雨はふりませんように!と願うきょうこの頃

続きを読む

2014.05.26(月)

先週はコスプレ週間でした

written by 木邨将太

  県の広報番組「メッセージ」のリポーター(?)で。 恒例の県警シリーズですが、今回は“永遠の新人刑事”改め新人巡査として出演してきました。 本物の警察官の制服です。自分でも「似合わないなぁ」という感じですが^^; さて映像だとどんな感じに映ってるでしょうか。 放送は今週5月31日土曜日 ハッピィの前の午前9時35分からの予定です。   そして、もう1つはバスの運転手。 バスガイド姿の坂本アナウンサーとともに 「青森満腹!うまいものツアー3」のロケに進行役として参加しました~。 こういう役どころは入社6年目にして初。 緊張でガチガチでしたが出演3回目の坂本アナ、中井アナ、そして ゲストの水沢アリーさん、COWCOWのお2人にも助けていただきつつ 無事にロケを終えることができました。 1と2でもそうでしたが、中井アナが芸人に絡んでいく姿が…何というかすごかったです。 彼は本当にハートが強い>< とーってもおいしい料理が盛りだくさんの「青森満腹!うまいもんツアー3」は6月14日の午後1時から放送予定です。 こちらもぜひぜひご覧ください。   今度はどんなコスプレが来るんでしょうか(笑)と楽しみなきょうこの頃

続きを読む

2014.05.25(日)

お土産にいかがですか?

written by 木邨将太

以前番組で取材した方からリンゴジュースをいただきました^^ とーってもおいしかったんですが、これパッケージがちょっと変わってるんです。 パッケージに津軽弁となんとも素朴なイラストが。 6本入りでこれまたイラスト入りのパッケージに入ってます。 インパクトもあるし、話のネタにもなるかもしれません。 県外の方へのお土産にいかがでしょうか^^ 送っていただいてありがとうございます!!   自分も次回の帰省用に買っておきます♪なきょうこの頃

続きを読む

2014.05.16(金)

お写真いただきました^^

written by 木邨将太

十和田市の駒っこランドの中継の際、 現場にいらしてくれた方からお写真を送っていただきました♪ と~ってもうれしいです>< ありがとうございます!! このお馬さん本当におとなしくて、 乗馬経験皆無の私が乗ってもゆったりとリードしてくれました^^   あす朝9時35分からのハッピィは佐井村の佐井漁港から中継です! ラッシャーさん、加田アナウンサーと3人でお伝えします^^ そう、ラッシャーさんが来るということは ・・・朝8時半からの旅サラダも佐井漁港からお伝えします。 こちらはラッシャーさんと加田アナウンサーは佐井村のウニの魅力をたーっぷりとお伝えします。 ハッピィで何をお伝えするかは・・・お楽しみです♪   では、安全運転でいってきます~!!な、きょうこのごろ

続きを読む

2014.04.29(火)

弘前公園から生中継でした

written by 木邨将太

  ハッピィの弘前公園からの丸ごと生中継。 ご覧いただいた皆様、そして、会場まで見に来ていただいた皆様ありがとうございました! 去年の中継が天気も花もあまりにも悪かったので心配していましたが。 そんなのは杞憂でしたね。快晴!そして桜も満開に近いくらい咲き具合でした>< お仕事の真っ最中ではあったんですが、 空を見上げれば仕事だっていうことを忘れてしまうくらい気持ちの良い青空でした。   その日はあんまりのんびりと桜の写真を撮ることができなかったので きのう、カメラ片手に改めて弘前公園に遊びに行ってきました^^ 去年がちょっと残念だっただけに、今年の桜は本当に格別に感じられました。 そして、観光客の人数も去年よりかなり増えているように感じました。 混むのはやっぱり天守を撮影できる場所。 むこう10年、この景色を見られないのはちょっと寂しい気もしますが その時にまた、綺麗に咲き誇る桜と天守をこうやって撮影できればなぁ・・・と思ってます。 ・・・それはそうと、10年後と言えば私は40歳になるんですよね^^;想像つきませんね(笑)   さて、今週のハッピィは通常スタイルでの放送です! 生中継は私木邨が十和田市の駒っこランドからお伝えします^^ 朝9時35分から放送です。ぜひご覧ください♪   もう1階ぐらい夜桜観に行きたいなぁ・・・と思うきょうこの頃

続きを読む
アナウンサールーム