坂本佳子アナウンサーの記事一覧

2022.06.13(月)

今夜!青森で放送!!

written by 坂本佳子

テレメンタリー2022   ついに今夜、青森県内での放送を迎えます! すでに放送されている地域もあるので 友人、知人を通して ちょっとずつ感想が届き始めています。 多くの方に見ていただけてとてもうれしいです。 インスタグラムの個人アカウントでは 地上波と全く違うPRを展開しています。   画像がボケボケですみません…。苦笑 とっても可愛い番宣kidsが頑張ってくれました。 こちらも覗いていただけるとうれしいです♪ 今夜も新しいものをUPする予定です!   改めまして ABA制作のテレメンタリーは今夜です。 日付変わって、深夜1時5分~放送です! ぜひ、夜更かししてください!

続きを読む

2022.06.10(金)

あすから各地で放送開始!

written by 坂本佳子

ついに! 私がディレクターを務めた番組 テレメンタリー2022   が、あすからテレビ朝日を皮切りに 全国各地の系列局で順次放送されます! 放送日時は地域によって異なります。 【11日(土)放送】 テレビ朝日/UX新潟テレビ21 【12日(日)放送】 YTS山形テレビ/KFB福島放送 abn長野朝日放送/メ~テレ/朝日放送テレビ HOME広島ホームテレビ/KSB瀬戸内海放送 KAB熊本朝日放送/KKB鹿児島放送 QAB琉球朝日放送 【13日(月)放送】 ABA青森朝日放送/khb東日本放送 HAB北陸朝日放送/yab山口朝日放送 ncc長崎文化放送 【14日(火)放送】 IAT岩手朝日テレビ/SATV静岡朝日テレビ KBC九州朝日放送/OAB大分朝日放送 【15日(水)放送】 AAB秋田朝日放送 【16日(木)放送】 HTB北海道テレビ放送 【17日(金)放送】 eat愛媛朝日テレビ   舞台は養殖ホタテの生産量日本一の平内町! 実はきのう超新鮮なホタテをいただきました!   すぅ~んごい量をいただきまして きのうの夜 ABAの報道スタッフはほぼ全員が 平内産のホタテを食べているはずです。笑 私ももれなく! 日本酒と共に刺身と蒸し焼きでいただきました。 最高でした。ありがとうございました。   全国の皆さんに 青森県にはこんな町があって こんな人が暮らしていて…なんだか良い所だね! と、少しでも思っていただけたら大成功です。   いざ!全国の舞台へ! いってらっしゃい!私の娘(=番組)!!

続きを読む

2022.06.08(水)

PR動画が公開されました

written by 坂本佳子

青森県内での放送まで1週間を切った テレメンタリー2022   きのうテレメンタリーのHPで PR動画が公開されました。 テレメンタリー(テレビ朝日)   ↑こんな感じで予告されています。 こちらのPR動画は期間限定公開です。 ※HPでは11日(土)放送となっていますが  これは関東圏での放送日です。  放送日は地域によって異なります。  青森での放送は13日(月)深夜です。   YouTubeでの視聴こちらから   ↑うまくリンクが貼れているといいのですが…。 すべてのチェックを終えた今 私にできることは猛烈番宣のみ!! あらゆる媒体を駆使して宣伝していきます。   アナウンス業務復帰&キャスター復帰をいいことに JチャンABAのエンドトークでも 2日連続で小出し番宣をしています。 勝手にやっているので そろそろ怒られるのではとヒヤヒヤしています! 36歳で説教とか嫌ですけど そんなリスクを背負ってでも 見ていただきたいと思っているのです!! 各地、深夜・早朝の放送が多いので 「起きていられないよ~」という方は 録画予約をお願いします♥

続きを読む

2022.06.06(月)

放送まであと1週間

written by 坂本佳子

私がディレクターを務めた テレメンタリー2022   青森での放送まで1週間となりました。 番組の仕上げは ナレーションとMAという 音を調整する作業になります。 このため、先週、東京のスタジオに伺いました。   ABAの機材とは全く違うらしく 聞こえてくる音質の良さと スタッフの手際の良さに驚かされっぱなし。 以前、同じスタジオに見学に行った ABAの音声スタッフが すごさを熱弁していたのも納得です。 作業は若干遅い時間に差し掛かったため 全員分のお弁当を手配することに! 人気ロケ弁として知られる オーベルジーヌのカレーをお願いしました。   これが…あの、噂の… 添えられているジャガイモもおいしいと噂の… オーベルジーヌのカレーです。 おいしかったです。ボリュームも満点!大満足! そして、翌朝。   本編と15秒のPR動画を収めたディスクを テレビ朝日に直接搬入ということで この手で納品してきました! いやぁ~、感慨深かったです。 …と、余韻に浸ったのはこの週末のみ。 本日、ここに来て、若干の修正が発生しました。 ギリギリのギリまで 周囲にご迷惑をお掛けしながら それでも できる限りピカピカに磨いた状態で 皆さんの元にお届けできるように頑張ります!   テレメンタリー2022 まご、はっぴゃく。 ~米寿の保育士 すとうせんせい~ 青森での放送は13日(月)25:05~です。 夜更かし派の方は ぜひリアルタイムでご覧ください!

続きを読む

2022.06.01(水)

パフェ食べたら新サインが生まれた

written by 坂本佳子

番組編集しかしていなかった5月の休日。 普段からよく一緒に遊んでくれる あどばるーんの新山大さんと…   高坂友衣さん=ユイティが…   「完成まであと少し頑張ってね!」と パフェをごちそうしてくれました。   すると、お店の方が気付いてくれて 店内の鏡にサインを書いてほしいとお願いされました。 さて、ここからが問題です。 こちらのお店は流行に敏感な女子たちが集結する 人気店でして 他のテレビ局だって取材に来るはずです。 その一角に、デカデカと 「ABA」だの「青森朝日放送」だの書いて 撮影ポイントの邪魔をするわけにはいきません。 いつも私は 「ABAアナウンサー」と肩書を入れますが 今回は排除することにしました。 さぁ、さらに難題です。 サインの寄せ書き…。 度々あるのですが、バランスが難しいのです。 まずは大さん。ここは簡単です。   次にユイティ。 その後の方向性を決める重要ポジション。   2人のサインが鏡の上部に横並びになりました。 はて、私は… いや、私は、やっぱり下部じゃないとおかしい。 タレントじゃなくて会社員ですからね。 そこで大さん「隙間は俺が埋めるから!」 そうね!そうしましょう!! 私が鏡の下部にサインを書かせていただき 大きく空いた中央部に大さんがイラストを加筆。 こうなりました↓   ねこ!!!!!!!!笑 右手ヘイ!している、ねこ!!!!!!笑 しかも、これ… 私のデフォルトサインに見える!!   なんてこったぁ~。笑 今後、私のサインは 「右手ヘイ!ねこ」と共にあるべきなのか…?   この、へんてこりん寄せ書きサインは 以前ラッキーのロケでもお世話になった 青森市の「cafeばぁーすでい」の鏡にあります。 よっぽどマニアな方はぜひ。 マニアでない方もパフェを食べにどうぞ!

続きを読む
アナウンサールーム