坂本佳子アナウンサーの記事一覧

2015.09.30(水)

飲み過ぎ注意!ラッキー水泳部!!

written by 坂本佳子

みんな優しいラッキー水泳部。 こ~んな穏やかなメンバーで、宴を♥ 同じく、穏やか~なディレクターも一緒に。 6人で楽しく!! 新婚こさぶろうさん始め 既婚者チームに結婚とは何か、説かれる。 二次会で水泳部のVTR鑑賞。 とにかくとっても楽しい夜でした。 詳しくは… http://ameblo.jp/burn-yuity/entry-12078397674.html クレイジーマーメイドゆいてぃが ブログでじょんずにまとめてくれています。 楽しい宴のその後もね…。 ぜひご覧ください。 ちなみに!! めったにブログを更新しない加田アナと めったにブログを更新しない対馬アナが 最近、めずらしく、更新したようです。 こちらも、ぜひ、ご覧ください。

続きを読む

2015.09.23(水)

みんな好きだ!~うららの結婚式~

written by 坂本佳子

シルバーウィーク前半 友達の結婚式にお呼ばれして 東京&横浜で過ごしてきました。 結婚式の前日は 同期の元KHBアナウンサー 佐藤千晶ちゃんと昼ワイン♪ 今は東京でフリーアナウンサーです。 会うたびに美しくなっておる!! アナウンサーならではの悩みや 同い年だからこその悩み 最近あったこと… 千晶とだから共感できることが たぁーっくさんあります。 楽しく濃い時間!ありがとう!! 千晶とは夕方に別れて 私は横浜へ移動。 私のアナ日記に連続出演しまくってる 咲と合流して横浜中華街をぶらり。 できたてのベビースターラーメンと 小龍包を食べました。 その後、咲と一緒にホテルに戻ると ロビーで友達発見! 今年、台湾に嫁いだ梨雅が、チェックイン! スーツケース2個!笑 爆買いしにきたの?と聞くと 「スイハンキ 5コ カイニキタルヨ」 だそうです。笑 翌日、結婚式当日。 挙式から♪ 大学時代の仲間の一人、うららです♥ 讃美歌。 ちょっと静かめに歌ったつもりが 「佳子声でけーよ」と突っ込まれました。 号泣する友達も。 何かと騒がしい私たち。笑 しあわせの鐘を鳴らしましょう! 空に風船を飛ばしましょう! 二人がずっと幸せでありますように! 披露宴♪ オーシャンビューの会場でとってもきれい! ケーキカットも全力で応援します。 ファーストバイトの「あーん」の掛け声も 最大ボリュームでお届けします!! とても温かい披露宴で 二人がいかに周囲から愛されているか 手に取るようにわかる披露宴でした。 ちなみに… うららの上司は外国人。ロバートさん。 祝辞を言う時に"I'm nerves"=「緊張してる」 と、ポロッともらし 会場の笑いを誘ったのですが 新郎のお父様が披露宴を締めくくる挨拶で 「アイム ナーバス トゥー」と言い 会場が再び笑顔に包まれるという 場面がありました。 うららに素敵な家族が増えたことを 友達ながらとってもうれしく思います! 二次会まで少し時間があったのですが 喫茶店があいにく満席とのことで 外のベンチで おしゃべりしたり、踊ったり…。笑 久々に会う仲間たちと 楽しい時間を過ごしました。 二次会。 シャンパンの蓋がなかなか開きませんで… 声援すごかったな。笑 私は乾杯の発声をさせていただきました! 大人たちの本気の椅子取りゲーム。 優勝をかけた最後の一戦は 3人中2人が私たちの仲間!!笑 そして優勝!!笑 ディズニーペアチケット!! 彼氏がいるコに当たってよかった!!笑 旦那様とお仲間の生演奏もあり! 笑って、泣いて、騒いで、飲んで。 なぜか旦那様の仲間内で流行っているという 青森県のポーズで記念撮影。 このあと、三次会まで行きました!! 楽しい時間はあっという間ですね。 とにかく大好きな仲間たちと過ごした週末。 仲間に恵まれ もしかしたら新郎新婦以上に幸せを かみしめていたかもしれません。笑 みんな!大好きだーっ!! また近いうちに会えますように♪ 哲さん♥麗 ずーっと素敵な夫婦でいてね♥

続きを読む

2015.09.21(月)

よっちゃんのwakawakaモロッコ⑧

written by 坂本佳子

今回が最終回になりまーす! で、モロッコ最終日の写真をUPしようと 思ったのですが うっかりデータを取り込んでおらず ありません!!笑 何をしていたかというと… シャウエンからカサブランカまでバスで移動し カサブランカのおっきいプールで 1時間だけ遊んで 帰りの飛行機に乗り込みました。 以上!! あー楽しかった! この4人で旅ができて最高だった!! ものすごいバランスで 誰一人不機嫌になることなく 気を遣うこともなく とにかく楽しすぎるモロッコ旅行でした。 皆様も最後までお付き合いいただき 本当にありがとうございました! 次は、どんな国で どんな出会いがあるかしら…? ☆おしまい☆

続きを読む

2015.09.16(水)

よっちゃんのwakawakaモロッコ⑦

written by 坂本佳子

さぁ、頑張ります。笑 モロッコは最終目的地シャウエンへ! バス移動です。 前日につーじーがじゃんけんで勝利し 購入したチキン(絵)も旅のお供。 ずっと手持ち。苦笑 タクシーを乗り継いでホテルへ。 ベッドでいちゃつく仲良し男子。 ウェルカムドリンクのミントティーは テラスでいただきました! いざ、街へ繰り出そう!! まずは腹ごしらえです。 きょうもタジン!毎日タジン!! 店員さんの「俺を撮れアピール」にも対応! …と、ここまでは普通の風景。 ここから皆様を青の世界へといざないます。 シャウエンは青の街。 なぜ一面、青いのか…。 暑い時期、涼しく感じさせるためだとか。 虫が寄り付かないようにするためだとか。 イスラム教の聖地なので 宗教的な意味合いもあるのだとか。 色んな理由があるそうですが どれが本当かは、わからないそうです。 どこを切り取っても絵になる町。 絵本の世界に潜り込んだようです。 左の彼はフェズからシャウエンまでの バスでご一緒したのですが シャウエンでもバッタリ会いました。 10月に日本に遊びに来るそうです! 気を付けていらしてね♪ グラビア撮影会。笑 ぶっさいくだなぁ~。 でも! ラッキーファンの方にいただいた オレンジのヘアゴムは モロッコの方たちにも大好評で すごーくいっぱい話しかけられました♪ 夕食はアボカドジュースで乾杯! モロッコ最後の晩餐。 この4人で旅ができて本当によかった! お店の人がアラビア語で 名前を書いてくれました。 左下が、「よしこ」。 でも、発音したら「よすく」みたいに なっているんだと思います、たぶん。笑 帰り道でもお買い物楽しんじゃったもんね♪ さて、次回!旅はいよいよ最終日!! カサブランカでの思い出と 世界一周旅行中のつーじーとお別れです! ☆つづく☆

続きを読む

2015.09.15(火)

よっちゃんのwakawakaモロッコ⑥

written by 坂本佳子

全然、更新できてない。苦笑 サハラ砂漠という旅のピークを越え 気が緩んだな…。 さぁー!書くぞー!! フェズという迷路みたいな街を散策。 お土産屋さんもいっぱいで楽しいです! アイスクリームを食べました! オレンジジュースも飲みました。 神学校の見学もしました。 でもここフェズでの大きな思い出といえば… 「男気じゃんけん」 いや、半分、女子だし。 たっくんとつーじーは 二人で旅するとき必ずやっているらしい。 今回は、4人。 最初の商品は、これ!! でっかいスリッパ!! 壁に掛けられるので 飾りとか?小物入れとか? まぁ、いらないな…。笑 でも、じゃんけんやるっていうから。 咲が「勝った」ので、お買い上げ~♪ 今考えれば、これが一番安くて かさばらなかったけどね~。 次の商品は、まさかの、絵!! つーじーがお買い上げ~♪ 値切ったらすごく安くしてくれた! ナイスチキン!でもかさばる!!笑 たっくんはBBQの炭起こしをするとき 空気を送る謎の器具をお買い上げ! でかい!重い! 空気を送るなら日本のうちわで十分!! でも、イカしてるね! これはちょっと「勝って」もよかったな。 私はティーポット! まぁ、当たり商品かな。 一人暮らしにはちょっと大きいけどね。 これで台湾で買ったお茶を入れて トルコで買ったティーカップで飲もう! ブー・ジュルード門。 ここが世界遺産 フェズ・エル・バリの入り口です。 私たちは別の入り口から入りましたので 世界遺産の中で 男気じゃんけんをしたことになります。 お昼はチキンの丸焼き! 安くておいしかったなぁー!! ピロピロピローって音が鳴る鳥笛もGET! これを売ってるおじさん 音のバリエーションが豊富ですごい!! 私たちの師匠だ!! 白目になっちゃってるのかと思った馬。 よく見たら、まつ毛が白いだけでした。 舌出てるし。笑 この後は、町が一望できる高台へ。 まぁ写真ではよく伝わりませんな。 でもこの写真は咲と仲良しな感じが出て お気に入りです。 もう炎天下でいっぱい歩いたので 夕方ホテルに戻って ホテルのハマム(=蒸し風呂)でリラックス。 頭からつま先まで洗ってもらって 全身パックしてツルッツルです! そのままホテルの中庭でディナーを。 たぶん、このホテル、貸切でした。 2泊したけど他のお客さんに会わなかった。 贅沢な時間ですね♪ ぐっすり眠って 翌日は、いよいよ最終目的地 私が以前から行きたいと熱望していた シャウエンという町に向かいます!! ☆つづく☆

続きを読む
アナウンサールーム