坂本佳子アナウンサーの記事一覧

2015.08.06(木)

園芸部だより~メロンが!!~

written by 坂本佳子

いやー、暑い。 口を開けば、「暑い」。 だって、暑いんだもん。 この猛暑の中 ABA園芸部の夏野菜たちが 順調に育っております。 初挑戦のズッキーニはもう収穫して食べました。 食べちゃったので、写真はありません。笑 おいしかったです! 同じく初挑戦のメロン。 園芸部の部長が試しに植えてみたメロン。 約1ヵ月前は、こんな感じでした。 それが今・・・・ うはっ!笑 なんかメロンっぽくなってる!!笑 普通だったらもうとっくに収穫なんでしょうけど 植えたのも遅かったですからね。 しばらく様子を見て 部長が収穫してくれるはず。 まぁ、甘くなくても、結局は瓜なわけですから 漬物にでもしちゃえばいいんじゃないですかね。 楽しみです。 毎年恒例のトマトは今年もたわわに実っております! う~ん、ビューティー!! この猛暑だと、収穫したてのトマトはぬるい。苦笑 冷蔵庫で冷やしております。 今夜、食べます♪

続きを読む

2015.08.04(火)

平川ねぷた

written by 坂本佳子

きのうABAでは 午後7時から夏祭り特番をお伝えする中 私はJチャン終わりにダッシュで平川へ。 一生懸命働いていたスタッフのみなさん すみません。苦笑 以前、こちらでも書かせていただきましたが 今年、平川ねぷたの 見送り絵の4つの漢字を書かせていただきました。 緊張したけど、失敗できませんので…。 集中して書きました。 紙貼りの様子がこちら。 うひゃー、すごぉーい!! 正面の武者絵はこんな感じ。 すごいなぁー。かっこいいなぁー。 ここまでは写真を送ってもらっていたのですが やっぱり本番!! 明かりがはいったものを直に見なくては!! 今回は動画です! ダウンロードしてご覧ください。 [video width="320" height="240" wmv="https://www.aba-net.com/announcer/wp-content/uploads/sites/6/2015/08/4779f051f11c97b37284abe69714640e.wmv"][/video] もう、すっかり感動してしまいました。 涙出そうになりました。笑 当日仕事があるからと 親や友人を呼ぶのをやめたのですが 呼べばよかった、って本気で思いました。苦笑 新屋地区のみなさん 身に余る大役と感動を与えてくれて 本当にありがとうございました!! 平川ねぷた、最高でした!!

続きを読む

2015.08.03(月)

HTBクルーが青森ねぶたに!

written by 坂本佳子

シーズンごとにHTB北海道テレビとの 合同制作でお届けしている 「LOVE HOKKADIO」の津軽海峡SP! 青森での放送が不定期で 一部のスタッフには 「あれ?佳子いつの間にこんな仕事してるの?」 と、思われているらしい。笑 働き盛りの30代に突入ですからね。 人知れず、いろんな仕事してます。 まぁ、そんなことは、さておき。 今回は、中国出身のリポーター リ・チャンと一緒に青森ねぶたをリポート! この週末、ロケでした! 青森ねぶたは、きのうが初日!! 花笠までかぶったの初めてー!! 跳ねるのも久々!! 友達が見に来てくれて 「よしこー!」と叫んでいたそうですが 全く気付かず…。 あとで写真だけ届きました。 リ・チャンと私の後ろ姿。笑 右側にちょっとだけカメラマンの姿が。 友よ、気付かなくて、ごめん。苦笑 きょうは足が筋肉痛ですが 声が出て、原稿めくれたら 仕事は成立するので また一週間頑張ろうと思います!

続きを読む

2015.07.30(木)

今別のもずく

written by 坂本佳子

先週、今別にロケに行って その日に取ったばかりの「もずく」を いただきましたぁーっ!! 新鮮だから、湯通ししたら、きれいな緑!! もずく、大好きなんですぅー。 県産もずくのうまさを知って以来 スーパーでも県産もずく指名買い! 沖縄産(もおいしいけど)に浮気しません! この今別もずくは太さもあり しかし歯切れもよく ツルツル喉越しがよくてサイコー!! 大量にいただきましたが、もう完食しました。 あぁー、また今別に買いに行かなきゃ―っ!

続きを読む

2015.07.30(木)

衣装150729

written by 坂本佳子

 サンドバーグ 住所:青森県弘前市駅前町9-20 弘前ヒロロ 1F TEL:0172-55-9711 着用した日:7月29日(水) 着用番組:スーパーJチャンネルaba

続きを読む
アナウンサールーム