坂本佳子アナウンサーの記事一覧

2015.07.28(火)

こさぶろうさん結婚式

written by 坂本佳子

週末、キューティーブロンズこさぶろうさんの 結婚式がありましたー! ラッキーメンバー大集合!!!!! 会場に向かうバス。 乗り込んできた小野さんが「ホステスいる!」って。 今年30独身女3人組の迫力。 会場にとうちゃくー!! 実はバスの中でビール飲んできたラッキーメンバー。 たぶん、私が他のお客さんだったら、うざい。笑 加田アナもここから合流。 ちいちゃんが言ってた。 3人ホステス、1人ピアノの発表会。 う~ん、なんとも的確な例え! ABA若手アナウンサーチームもそろったよー! いや、もう若手じゃない?かな…。 でも、ここひとくくりなんだよな…。 乾杯は芸人チーム!あどばるーん&ばーん!! ちなみにこさぶろうさんの相方・先川さんは 鰺ヶ沢でトライアスロンに出場中。笑 はい、ようやく登場!新郎新婦!! いやーもうねー、600人規模の披露宴でしたから 二人の姿をとらえるのも精一杯ですよ。 新郎のオカリナ+新婦のフルート=ばーん号泣。 さらに… ばーん号泣×黒石八郎さんの祝辞=小野さん嗚咽。 なんじゃ、これ。笑 はーい、二次会に向かいますよー。 二次会行く人、バス乗ってー。 あれ?小野さんがいない…。 そうなんですー。小野さん、置いてきちゃいました。 ベロベロに酔っぱらうほうが悪い。 二次会、ひできさん合流。 酔っ払いも無事合流。 新郎新婦も合流!! そして、ここでようやく トライアスロン終わりの先川さんも合流しました! う~ん、やっぱり、この2ショットだね! よっ!キューティーブロンズ!! すると、どこからともなく キース、キース、キース、キース・・・。 KISS CALL!! シャッターチャーンス!! ポジション取り完璧なちいちゃん&よっちゃん。 さぁ!いけ!キューティブロンズ!! うひゃー♥ とりはだー♥ キューティーブロンズ、末永く、お幸せに!! いや、ちょっと、違う。 こさぶろうさん!琴美さん!末永く、ハッピィ!!

続きを読む

2015.07.28(火)

衣装150722

written by 坂本佳子

 シューラルー 住所:青森県弘前市駅前町9-20 弘前ヒロロ 1F TEL:0172-31-1210 着用した日:7月22日(水) 着用番組:スーパーJチャンネルaba

続きを読む

2015.07.23(木)

モリエール

written by 坂本佳子

今年、特別番組「夢はここから3」で 取材にご協力いただいた 札幌のフレンチレストラン「モリエール」 …に、行ってきました!! 番組を見てから絶対に行こうと決めていた店。 1ヵ月前に予約をしてランチしてきました。 最初はトマトのガスパッチョ! トマト大好きな私としては 初球から150km/hのど真ん中ストレート!! まぁ、パンに隠れて肝心のガスパッチョが 見えてないんですけどね!許せ!! 見たまんまブロッコリー!! これまでの人生で一番おいしかったブロッコリー! なんで?どうしてこんな味になるの?? もう不思議でいっぱいです。 ちなみに人生で二番目においしいブロッコリーは ABAの社員食堂の定番小鉢 ブロッコリーとたまごのサラダです。 ヒラメのカルパッチョは野菜た~っぷり! 全部の食材が見事にマッチするのに それぞれの味もしっかりわかる素晴らしいバランス! 夏のメニューだそうです。 はい、次! は?…って、思わないでください。笑 このお皿がサーブされた直後! ジューという音とバター香りをまとって登場したのは カスベです!! 青森でも食べます?よね?たしか…。 エイのヒレです。 うぅぅぅ… カスベなんて煮つけでしか食べたことないよぅ…。 さっきのお皿とドッキング! カスベがこんなオシャレになるなんて!! バターたっぷりで濃厚な風味ですが たまに口に入るレモンやケッパーが最高のアクセント。 言わずもがな、おいしい。 食べかけの写真ですみません。 お口直しは紅茶とレモンのソルベ。 一口目はそのまま。 二口目で洋ナシのリキュールをかけてくれるのですが これがもうイリュージョン!! 鼻に抜ける香りが格段に豊かになり スプーンを口に運ぶ度に感激しながら食べ終えると さきほどのカスベが口から消えていました。笑 さぁ、肉を迎える準備が整いました。 カモン!! 豚肩ロースのキャラメリゼでございます。 へ?!肉を?!キャラメリゼしちゃうの?! 聞いたことないよーう。 お店の方いわく「チャーシュー」だそうです。笑 まぁ、とんでもなくおいしいチャーシューですわ。 で、これ食べてる途中にグラタン登場。 グラタンって言ってもさ、これよ、これ。 これ、グラタン?? なんか泡立ってるんですけどー!! でも食べたら、味はグラタンでした。 チャーシューにもよく合うグラタンでした。笑 デセールはトマトの赤ワインコンポート! 大好きなトマトに始まりトマトに終わるコース。 もう、幸せ、この上ない。 トマトが旬のこの時期に行けてよかった。 最後のエスプレッソもおいしくいただきました。 おいしい料理と、気さくなスタッフのサービス…。 どれをとっても最高で 写真を撮ってもいいですか?(しかもスマホ。苦笑) と、聞くと、いっぱい撮ってください、と!! お言葉に甘えた結果 今、私のスマホの待ち受け画面はカルパッチョです。笑 それにしても あぁ、そうか、食べるって楽しいんだ!と 再認識させられました。 離乳期を迎えた小さな子どもが 色んな味に出会い、食べる喜びを覚えていく。 そんな感覚に似ているかもしれません。 とにもかくにも、極上の時間でありました。 モリエールの蒲地さん。 ABAスタッフから取材依頼をしたとき 中道シェフに これは引き受けたほうがいいと助言してくれた方です。 おかげさまで、 手前味噌ですが、いい番組になりました。笑 今度はディナーでお邪魔します! ありがとうございました。 ごちそうさまでした。   札幌旅行をお考えの方はぜひ。 レストラン モリエール 北海道札幌市中央区宮ケ丘2丁目1-1 011-631-3155

続きを読む

2015.07.22(水)

いずみの結婚式

written by 坂本佳子

さてさて、週末に行ってきた結婚式です。 今年、大学の仲間の結婚式がトータル3回。 3回も友達に会えます。キャピ♪ 仕事の都合で来られない友達も多かったのですが 久々の再開でとってもテンションあがるー♪ みんなバリバリ働いているので刺激にもなります! 彼女こそ!私たちのセクシー担当いずみです。 私?私は…(普段、芸人の皆様と仕事をしていて こんなことを言うのは大変恐縮ですが…) たぶんお笑い担当だと思います。 まぁ、我々も、もう30ですから… いずみとは久しく会っていなかったとはいえ いろぉーんなことがあったのは人づてに聞いていました。 本当に、素敵な旦那さんに出会えてよかった!!泣 独身組が気合い入れて行ったブーケプルズは全員敗退。 こんなとき 既婚組の余裕は、うらやましいと思うのです。 何度も言いますが30にもなって独身の女たちが ブーケひとつに群がるのですから… これはもう、冷静に見たら、恐ろしい光景です。笑 最近は、友達のお父さまが たまに北海道のテレビにも映る私を見て 会いたがってくれるパターンも多いので こうして腕を組んで写真を撮らせていただいています。 自分の父といつか腕を組んで バージンロードを歩く準備です!!!!!笑 いずみ!結婚式、呼んでくれてありがとう!! 今度ゆっくりお話ししたいな♪ どうしたら結婚できるのか教えてほしいな♪笑 末永くお幸せに♥

続きを読む

2015.07.21(火)

オイスター!オイスター!オイスター!

written by 坂本佳子

第二次結婚式ブーム到来の今年。 2ヵ月前にも結婚式で札幌に行ったばかりですが この週末も結婚式でビューンと飛んできました。 もはや札幌とはあまり関係ありませんが この時期、生の牡蠣がおいしーい!! 結婚式の前日に札幌入りして、食べてきました♪ 牡蠣マイスターがいるお店で 全国各地から取り寄せた新鮮な牡蠣を食べ比べ! 産地によって味が全然違う!! さらに、この日、5~6個しか仕入れていないという 1個1000円の高級巨大牡蠣も!! えーい!頼んでしまえー!!と注文!!! 大人だからね♥笑 ドーン!!きたー!! …って、あまりサイズが伝わらない感じで 申し訳ありません。苦笑 産地は忘れましたが「ドリームジャンボ」という インパクト大な名前がついていました。 おくちいっぱいに牡蠣♥ おくちいっぱいのミルキー♥ 幸せすぎました。 今回、生牡蠣にケチャップをつけて食べるという 技を学んだので スーパーで生牡蠣を見つけたら絶対にやろうと たくらんでいます。 今年はいっぱい食べるぞー!!!!!

続きを読む
アナウンサールーム