坂本佳子アナウンサーの記事一覧

2014.12.01(月)

衣装141125~28

written by 坂本佳子

ラ・ストラーダ 住所:八戸市十三日町1番地 ファッションパルヴィアノヴァ1F TEL:0178-41-2277 着用した日:11月25日(火) 着用番組:スーパーJチャンネルaba シューラルー 住所:青森県弘前市駅前町9-20 弘前ヒロロ 1F TEL:0172-31-1210 着用した日:11月26日(水) 着用番組:スーパーJチャンネルaba ギャラリービスコンティ(青森中三本店) 住所:青森市新町1丁目7-1 青森中三本店3F TEL:017-777-3131(代表) 着用した日:11月27日(木) 着用番組:スーパーJチャンネルaba シューラルー 住所:青森県弘前市駅前町9-20 弘前ヒロロ 1F TEL:0172-31-1210 &n着用した日:11月28日(金) b着用番組:スーパーJチャンネルaba sp;

続きを読む

2014.11.28(金)

GO!! GO!! OHNO-SHOW!!

written by 坂本佳子

きのう、Jチャンabaに生出演してくれた 中泊町出身の新十両・阿武咲(おうのしょう)! 2年前に画面を通して見ていたころより 格段に大人になったな~という印象を受けました。 でも、スタジオに入ったときは 「土俵より照明が明るい~!」とか 「あ~、これがカメラなんですね~!」とか 緊張しつつも18歳らしい表情を見せてくれました。 十両昇進のお祝いに、個人的にプレゼントしたお花。 さらなる活躍を願って、小さいのにしました。 持ってもらったらさらに小さく見えましたが。苦笑 プレートは手作りです♪ 最近、再ブームの兆しがあるプラ版で作りました。 よく見るとボロボロなんですが デザインそのものは10代の関取らしく ポップでキュートにできたと、自画自賛であります。 阿武咲、強くなって、また帰ってきてくださいね♪

続きを読む

2014.11.27(木)

板柳&北斗ブランド博

written by 坂本佳子

先週末、青森市で開かれた 津軽海峡ブランド博に行ってきました! 以前、取材先で知り合った 板柳町・いっちゃん林檎農園の… 新商品です! プレミアム林檎ジュース「黄金の至福」! リンゴなのにクリーミーさを感じるほど濃厚。 濃厚なのに、後味はサッパリ。 恐ろしい(笑)ジュースです。 こんな贅沢なジュースは リンゴの産地・青森ならではですね。 そ・し・て♥ ぐふふふふー♥♥♥ 私のふるさと!北海道北斗市の!! ずーしーほっきー!!!!!!! 「きもちわるい」?・・・褒め言葉です! この、きもちわるい奴を 私は北斗市出身者として 全力で応援することに決めたのです!! 北斗市でのグッズ取扱店も聞いてきたので 次、帰省したら、買いあさってきます!! いつか、ご本人?ご本体??にも お目にかかりたい…。 青森から津軽海峡、北斗市に向かって ラブコールを送り続けます!!!

続きを読む

2014.11.25(火)

BEAR CHAIR

written by 坂本佳子

先週の週末ナビでご紹介した 北欧の椅子の展示会。 ハンス・ヨルゲンセン・ウェグナーの 「ベアチェア」は 熊が手を広げているような素敵な椅子。 お値段、ざっくり、300万円!!! 全身に突起物がないか確認して 座らせていただきました。笑 計算しつくされた最高の座り心地は みなさんも、みなさんの体で 実感されるべきかと思います。 今月30日まで 板柳町のmonoHAUSで開かれています。 北欧における家具の概念、 それぞれの椅子がもつ歴史など 「へぇーっ!」と思うこと間違いなし。 ぜひ♪

続きを読む

2014.11.24(月)

かぶのつけもの

written by 坂本佳子

実家では毎日必ず食卓にのぼった漬物。 春はカブの浅漬け。 夏はナス。 秋は…出てこない。笑 冬は魚漬け。たくあんも! おばあちゃんやお母さんが漬けてくれる 季節の野菜の漬物って、おいしいですよね。 いっぱい作るからおいしいんだろうな。 一人暮らしになるとめっきり食べなくなります。 そして、恋しくなります。 先日、友達のお母さんが漬けた赤カブの漬物を おすそわけしていただきましたー!! 浸かり具合、最高。 家庭でしか出せない味。スーパーでは買えない味。 すっっっごくおいしい!友達ママありがとう!! これでしばらく生きていけます。笑

続きを読む
アナウンサールーム