坂本佳子アナウンサーの記事一覧

2014.08.25(月)

Challenging Cooking

written by 坂本佳子

巷で大流行しているという「桃モッツァレラ」。 みなさん、聞いたことありますか?? 旬の桃とミルキーなモッツァレラを オリーブオイルとビネガーなどで味付けして 一緒に食べると すっっっっっごくおいしい、らしいという噂。 作ってみました。 おいしいです。 桃とチーズ、そして調味料が 不思議とバランスが取れているというか。 オシャレなレストランの前菜に出てきそうな。 きちんと、成立しています。 でも、個人的には、桃は桃で。 モッツァレラは カプレーゼかマルゲリータで食べたいです。笑 そして、先日 木邨アナが「発見!あの町この村」のコーナーで 紹介したカラフルな塩。を使って ポップコーンを作りました。 よーく見ると、濃いピンクの塩がまぶされているの わかりますかー?? ちなみにポップコーンのコーンは十和田産。 1本そのまま干したものを 自分でひねって粒を取り出し、ポップさせます。笑 県産素材で、こんなにキュートなポップコーン♪ 海外からやってきた チェーン店のおしゃれポップコーンにも負けません。 いずれにせよ チャレンジングな料理は、楽しいですね。

続きを読む

2014.08.25(月)

衣装140819~22

written by 坂本佳子

ラ・ストラーダ 住所:八戸市十三日町1番地 ファッションパルヴィアノヴァ1F TEL:0178-41-2277 着用した日:8月19日(火) 着用番組:スーパーJチャンネルaba スパイスミックス 住所:青森県弘前市土手町78番地 ルネスアベニュー 1F TEL:0172-35-2882 着用した日:8月20日(水) 着用番組:スーパーJチャンネルaba ここからは光星ベスト8にちなんで「8」ポーズ。 ギャラリービスコンティ(青森中三本店) 住所:青森市新町1丁目7-1 青森中三本店3F TEL:017-777-3131(代表) 着用した日:8月21日(木) 着用番組:スーパーJチャンネルaba シューラルー 住所:青森県弘前市駅前町9-20 弘前ヒロロ 1F TEL:0172-31-1210 着用した日:8月22日(金) 着用番組:スーパーJチャンネルaba   この週はネイビーが多かったですね♪ 少しずつ、衣装も秋めいてきています。

続きを読む

2014.08.22(金)

恐怖におののく先輩2

written by 坂本佳子

私の靴をカバンで下敷きにした藤岡アナ。 お詫びに…とケーキをくれました。 いや、正確には 藤岡アナが取材でお世話になった方がくれた ケーキをおすそ分けしてもらいました。 青森市の旭町通りに 今年オープンしたばかりというケーキ屋さんの メレンゲを使った焼き菓子。 ふわっふわでとーーーってもおいしかったです!! 女子、絶対、好き! 手土産にもぴったりだと思います! 先輩、ありがとうございました。

続きを読む

2014.08.21(木)

恐怖におののく先輩

written by 坂本佳子

隔週で共にJチャンキャスターの藤岡アナ。 私のひとつ上の先輩ですが 私の1ショット中にカメラの前を横切ったり よかれと思って原稿に書き込んだ アクセント記号が間違っていたり まだスポーツニュースは続くのに 「以上、Jスポーツでした」って締めちゃったり 私が原稿ないない、と思って探すと 藤岡アナが自分の分としてちゃっかり持っていたり (※この場合、藤岡アナは同じ原稿を 2部持っているのに全く気付きません。) とーにーかーく まじめぶって、ボケボケしていて いちいちフォローが必要な、「先輩」です。 そんな藤岡アナとフロア内でのデスクが隣なのですが きのうは、こんなことがありました。 私の靴が、藤岡アナのカバンの下敷きに…。 なにしてくれるん? 指摘されて、これに気付いた藤岡アナ。 少々(?)強気の私に対し 「とんでもなく恐ろしいことをしてしまった」と ワナワナしていました。 先輩、もうちょっと、視野を広く持ってください。

続きを読む

2014.08.18(月)

ホームなのにアウェー

written by 坂本佳子

週末、北海道に帰省していました。 気になる甲子園。 光星の応援は、実家ですることに。 10時半プレーボールで試合終盤は ちょうどランチタイムにかぶるころ。 きのうは出前でお寿司を取っていたため 昼ちょい前に出前のおじさんがやってきました。 居間から漏れる野球中継の音に… おじさん「どっち勝ってます?」 私「今まだ北海道です」 おじさん「おお!すごいね!!」 私「えぇ・・・」 おじさん「このまま北海道勝ってくれるといいねぇ!」 私「そ、そ、そうです、、ねぇ~あはは」 今回は【北】北海道が相手なので 青森を応援する宣言を家族にしておいた 【南】北海道出身の私。 思わぬ刺客の登場にちょっとだけ動揺し 「私は光星応援してるんです!」と 堂々と言えなかった 道産子プライド高めの自分がなんとも情けないです。 光星、次もがんばってね♥

続きを読む
アナウンサールーム