坂本佳子アナウンサーの記事一覧

2021.03.22(月)

「ヒーローになりたい」放送決定

written by 坂本佳子

つ、い、に、、、 お知らせできるようになりました! 先週のラッキーでも 告知させていただきましたが 28日(日)正午~ 私がディレクターを務めた番組 「ヒーローになりたい」が放送になります。   去年、スーパーJチャンネルABAで放送した シリーズ企画「警察学校2020」を ぎゅっと凝縮。 さらに追加取材を加えて1時間番組になりました! ・・・なりました、というか 実は、今、している最中です。笑 大詰めも大詰め。 音声スタッフが全集中で最後の仕上げ中です。 そして きのうから15秒CMが流れているのですが なんと!5パターンあります!笑 タイトルの「ヒーロー」にちなみ 歌詞にヒーローが出てくる曲を5種類。 映像もぜぇ~んぶ違う5パターンCM。 皆さんの好きなヒーローソングは 使われているでしょうか!? …私はまだひとつも見られていません。笑 放送までに5パターンコンプリートできた方 あなたは私のヒーローに違いない…。 お楽しみに!!

続きを読む

2021.03.16(火)

あの日から10年~船上の絆~

written by 坂本佳子

先週、スーパーJチャンネルABAで 3日間にわたってお伝えした 震災特集「あの日から10年」が Yahoo!ニュースで 読んでいただけるようになりました。 私は、震災当時、八戸港に停泊していた 地球深部探査船「ちきゅう」で 一夜を過ごした小学生の今を取材しました。 記事はこちらから 放送では盛り込みきれない エピソードがたくさんあったのですが 確実に言えることがひとつ。 あの時、船に乗っていた 国籍も違う多くの大人たちの判断や配慮が 未来を担う子どもたちを守ったとういことです。   その日の出来事は絵本にもなっています。 今の子どもたちにもぜひ読んでもらいたい一冊です。 今年の震災報道に関しては アナウンサーが中心となって取材し、お伝えしました。 特集「あの日から10年」を共に担当した 藤原アナも稲葉アナも震災は入社前の出来事。 当時の映像を振り返り 当時を知る人の話を直接聞き 自らの言葉で伝えることは 「伝え手」として、また一歩前進する機会に なったのではないかと思います。 そして何より 取材にご協力いただいた皆様には 心から感謝申し上げます。 協力してくださる方がいるからこそ 私たちは当時の記憶を伝えることができます。 本当にありがとうございました。 私も、ABAアナウンサーズも 視聴者の心に届くものをお伝えできるよう もっともっと成長できるよう、頑張ります!

続きを読む

2021.03.12(金)

そんなこと言うなら更新しますけど。

written by 坂本佳子

「最近全然ブログ更新してないじゃん」 「ちゃんと見てる人いるんだよ」 と、友人に言われました。 わかってる、わかってるってば。 でも、更新できないのも理由があるんだってば。 今は、3月中でも 特に忙しい1~2週間を過ごしているんです。 心は燃えていますが 体はボロッボロです。笑 一目でわかる、それが、これです↓   ひどいですねー。 テレビに出ることを生業としている人間とは とても思えぬビジュアルです。 女子アナってキラキラしてないんだぞ★ 多忙に伴い、食生活もボロボロで あっという間に口内炎ができてしまいました。 でも、きのう夜、中継先から会社に戻ったら 稲葉アナが「お疲れ様でした」のメモ付きで 栄養ドリンクをデスクに置いていてくれました。 ありがたやー。 ありがたやー。 今朝、グビっと飲んで、気合いを入れました。 きょうの夕方、テレビに出る時は もう少しそれらしく仕上げて出ますので…。 あとちょっと!頑張ります!!

続きを読む

2021.03.03(水)

私たちのお内裏様

written by 坂本佳子

本日。 なんてことない日常を過ごしていましたら おやつにチョコレートをもらいました。   みんなで「いぇーーーーい」 ここで 澤田アナかな?服部アナかな? どちらか忘れましたが一言 「お内裏様だー♥」 おおお! そうでした! きょうは、桃の節句!ひな祭り!! 「女の子」時代は遥か昔のことである 我々にも! (服部アナ、澤田アナ、まとめてごめん。笑) お内裏様がやってきたー!!!   私たちのお内裏様 O.A.ディレクターのKさんです♥ いつも穏やかで 時に的確なアイディアをくれる 頼れる先輩スタッフのお一人です。 いつもありがとうございます!!

続きを読む

2021.02.26(金)

断崖の女王

written by 坂本佳子

更新頻度が鈍っていてすみません。 そこそこ充実の日々を過ごしております。 少し前に取材でお邪魔した 平内町の夜越山森林公園より とある植物を我が家にお迎えしました。   あからさまに簡易的な受け皿と 置き場所がストーブの上というところは 無視していただいて…。 この植物の名前は 「断崖の女王」 ・・・かっこいい!!!!! ブラジルが原産で 本当に崖などに生えているそうです。   この時には オレンジ色の小さなつぼみも付いていました。 そして、一週間後…。   お花が咲きましたー!!!!! あっという間に成長していて 気付いたらこの状態だったので驚きました。 スリムな筒状のスタイリッシュなお花! 女王っぽい!笑 他にもまだ緑のつぼみがついているので 咲かせられるように面倒見ていきたいと思います♥ 夜越山森林公園は温室なので まだまだ寒い日もある この時期のお出かけにおすすめです。 多肉植物もたぁーっくさんあるので 興味のある方はぜひのぞいてみてくださいね!

続きを読む
アナウンサールーム