坂本佳子アナウンサーの記事一覧

2011.07.26(火)

今年は光星学院!

written by 坂本佳子

夏の高校野球青森大会 甲子園への切符を手にしたのは ★ ★ 光 星 学 院 ★ ★ でしたー! おめでとうございまーす!! 甲子園での活躍を期待しています♪ 最後まで粘り強く戦った野辺地西の皆さん 敗れてもグラウンド整備や交通整備など 大会を支えてきたすべての球児の皆さん 本当にお疲れ様でした。 さて、きょうのスタンドリポート。 気づいた方、いましたか?? 野球といえば世界のミズノ! ということで ミズノの色違いポロシャツにしてみました♥ たぶんスタンドリポでおそろい衣装は初♥ 我ながらスポーティーでいい感じだったと思います。 あすはJチャンで光星学院から生中継です! お楽しみに♪♪♪ 最後に一言。きょう思ったこと。 高校球児が好きだー!!笑

続きを読む

2011.07.24(日)

きょうから地デジで!

written by 坂本佳子

きょうで アナログ放送が終了し デジタル放送に完全移行しました。 みなさん、ちゃんとテレビ見られてますか? 地デジ化によって余裕ができた電波を 例えば、医療や交通など 様々な分野で生かすことができます。 すごいことなんですよー。 地デジ化にご協力いただいた すべての視聴者の皆様 ありがとうございました。 でも!万が一! 地デジについてお困りのことがあったら デジサポ青森 TEL 017-771-1010 まで。 夏の高校野球青森大会【決勝】は 地デジで!ABAの実況生中継でお楽しみください!

続きを読む

2011.07.22(金)

きょうから準々決勝

written by 坂本佳子

夏の高校野球は 会場を青森市営球場に移し きょうから準々決勝!! 実況生中継も始まりました。 これに伴いABA内でプチイベント。 ↑ きょうの予定。 実況:木邨 そうなんです。 本日、木邨アナ、実況デビューしました!!! おめでとーう! 対馬アナと藤岡アナによる上からの圧力と(?) 新人・中井アナによる下からの突き上げに耐え(?笑) よくぞデビューしてくれました! そして、木邨アナ、得意のどや顔。 どんな実況だったのか 坂本はちゃんと聞いていないのでわかりませんが 先輩アナやディレクター、 技術スタッフのアドバイスを参考に 今後も活躍してくれることを期待します♪ それから! きょうはABA高校野球解説の笹田さんが 炊き出しをしてくれました♥ 調理に金粉入りの日本酒を使ったらしく 金粉入りのせんべい汁が完成しましたよ。笑 具だくさんでおいしかったです! ごちそうさまでした! あすも準々決勝2試合が行われます。 ABAの実況生中継でお楽しみください!

続きを読む

2011.07.21(木)

ウナギの日ですが…

written by 坂本佳子

先日、弟からメールがきました。 「積丹のウニ最高♥」という一言と ウニ丼を前にビールを持った父の画像。 坂本家で恒例になりつつある 【夏だ!積丹にウニを食べに行こう!ツアー】 を私抜きで決行した模様。 ※積丹はおいしいウニときれいな海で有名な北海道の町。   後日、別の友人からも 「積丹でウニ食べてきた」との報告。 みんなしてウニ食べやがってらっしゃる。 ※変な日本語。良い子は真似しないでね。   私もウニ食べたいぞーと思ったら、、、 最近、ちょっとオシャレなウニとご対面! おいしかったなぁ♪ 夏は好きな野菜が旬を迎えるのでうれしいです。 一番好きな野菜はトマト! 冷たいスープになりました♪ 去年の夏からハマっているズッキーニ! 旬のパプリカと一緒にピクルスで♪ 同じく夏が旬のピーマン! さっと茹でて塩昆布と和えました♪ このレシピはABA八戸支社の営業さんに教えてもらったもの。 実は、今まで全く接点がなかった塩昆布。 人生で初めて塩昆布を買って食べたのですが こいつのポテンシャルは半端じゃないですね! 塩昆布を知らなかった今までの人生を軽く後悔しました。 きょうは土用の丑の日。 ウナギもいいけど 旬の野菜でエネルギーチャージもいいですね♪

続きを読む

2011.07.20(水)

ベスト8決まった!

written by 坂本佳子

ベスト8進出を決めたチームのみなさん おめでとうございます!!! さて、坂本はきょうも球場に行けず。 とある場所で こんな格好で仕事してました。 どっちが坂本でしょう?とか言って 別にどっちでもいいですね。笑 芝生のグリーンと空のブルーがいい感じ♪ きょうは涼しい一日でしたもんねぇ。 あす高校野球は移動日。 あさって準々決勝です! 球場に行けなくても 心の中で高校野球を応援しています♥ 念のため。

続きを読む
アナウンサールーム