坂本佳子アナウンサーの記事一覧

2020.03.12(木)

八戸市市川のイチゴ

written by 坂本佳子

きのうのスーパーJチャンネルABA 特集の「水トク!」では 東日本大震災の津波の被害を乗り越え 多くの人の支えで前を向いた 八戸市市川のイチゴ農家の取材でした。 スタジオには…イチゴ!! とっても大きなイチゴ…。 生産者の努力が表れていますよね。 放送後、みんなでおいしくいただきました。 …いや、私だけ応援団スタイルだな。 まぁ、いいんです。 食べて応援できるだなんて最高じゃないですか。 土日限定・数量限定で販売されているという イチゴ大福も放送後、食べさせていただきました。 小さめのカットケーキぐらいのサイズです。 これで、お値段は驚きの180円(税込み)! あぁ~、今週末売れるだろうなぁ~。 八食センターで購入できます。 東日本大震災から9年が経ちました。 先日、特集放送のために調べたのですが 震災以降に県内で生まれた子どもは7万人超。 県内だけで7万人。 全国だとどれほどの数になるのでしょうか。 少子化とは言われますが やはり7万人があの津波を知らないとなると 未来の命を守るためにも 伝えることの大切さを感じます。

続きを読む

2020.03.10(火)

きょう放送!「命を守る行動を」

written by 坂本佳子

きょうのスーパーJチャンネルABA 特集は 震災企画「命を守る行動を」です。 あすで東日本大震災から9年。 早いですね。 あの日からきょうまでに 地震だけではなく 台風や大雨といった自然災害が 全国各地で発生しました。 そんなとき 自分の判断で 自分の命を守る行動をとるにために 日ごろ心がけておきたいこととは。 津波が押し寄せる中 船の沖出しをした三沢市の漁師の話や 震災発生時の犠牲者の行動から紐解き 専門家に話を伺いました。 少し長めの特集になっているのですが ぜひ多くの方に見ていただきたいです。 万年ビギナーサーファーの私ですら たとえ年に数回しか訪れなくても 三沢の海は大好きです。 この先もずっと海が好きだと言えるように 今一度 私自身の災害への備えを見直そうと思います。

続きを読む

2020.03.08(日)

仕事か?遊びか?

written by 坂本佳子

きょうはつがる市に 凧揚げ大会の取材に行ってきました! 現場に到着して早々 「豚汁が完成したところだから食べてって~」と なんとも素敵な誘惑が…。 大会前の受付が長引き 競技開始が遅れたためご厚意に甘えることに。 味付け最高! 体も温まったので、さぁ、仕事、仕事! 風がほとんど無かったので 皆さん走って凧を揚げていました! 午前中いっぱい撮影して帰ろうとしていたら とある出場団体から 「ごはん食べていきなさ~い」と またまた素敵な誘惑。 はい!甘えました!!笑 若生昆布のおにぎりですぅ♥ 具も入っていてとってもおいしかったです! ちなみに、ここで豚汁2杯目いただきました。 おなかいっぱいだ。 さぁ、もう、本当に帰ろう。 本部にご挨拶しなきゃ!と向かったところ 「いいのあるよ~食べてって~」と 登場したのはホタテ! わぁいはぁ~、いい感じに焼けてらじゃ~。 …ごちそうになります!!!!! う~~~ん! ホタテの甘みとこんがり醤油がたまらんです! はい、ここまで 坂本は本当に仕事してきたのか?と 疑問に思う方も多いと思うんですけどね 私もね、同じです。笑 仕事してきたのか?遊びに行ってきたのか? あすのスーパーJチャンネルABAを見てから 判断してください!

続きを読む

2020.03.06(金)

今さらなのですが…

written by 坂本佳子

今月1日に 「麒麟・川島明のあおもりPR講座」が 放送されました。 収録、ほんっっっとうに楽しかったです。 あどば、ばーん、キューティーの3組が 大喜利形式で 青森をPRするアレコレを考える内容でしたが 数としては放送された分の3倍ぐらい おもしろくて素敵なアイディアがありました。 そして、何より、川島さん!! あの方は、天才だ!! MCをしつつ 3組の解答をフォローしつつ ご自身も大喜利に参加されるという…。 一緒に仕事をさせていただけて幸栄でした。 ぜひまた青森に来ていただきたいですね! さて。 今夜はラッキー放送です。 先週、本当に鍵をなくして 本当にスタッフ総出で30分ぐらい探して 一旦あきらめて収録をスタートし 本当にセットチェンジ中に鍵が見つかった小野先生。 今回は罪滅ぼし授業。 テーマは「鍵」です。 AKB48チーム8の横山結衣ちゃんと チーム8熊本代表の倉野尾成美ちゃんゲストです。 結衣ちゃんもお墨付きの なるちゃんのプリティさ、必見です。

続きを読む

2020.03.03(火)

YouTube始めました

written by 坂本佳子

きのうから ABAアナウンサーズによるYouTube 「あおもり#(ハッシュ)トーク」 がスタートしました。 企画・編集は藤原アナです。 出演は、その日、出社していたアナウンサー。笑 月・水・金にUPされます。 YouTubeを開いて 「青森朝日放送」のチャンネルを開くと 見られます! 先月、ガラケーからスマホに変えた母にとっては ナニがナニやらサッパリだと思うので 今度、帰ったときに見方を教えます。 今週アップロード分は… おしゃれな生活を送っている澤田アナと… カメラと電車を武器に県内どこでも行っちゃう 木邨アナと私の3人で その場で与えられたテーマに沿って あーだこーだしゃべっています。 暇つぶしにどうぞ。 ※きょうスマホを忘れて出社したので PCに残っていた昔の写真でお許しください。 そして、同じくきのうから スーパーJチャンネルABAでスタートした 休校中の皆さんへ贈る 学校では教えてくれない(?) プチスクール も、先ほどYouTube「青森朝日放送」のチャンネルに 公開されました! 今後放送されるものも全て公開しますので 見逃した方も 復習をしたい方も ぜひYouTubeでご覧ください♪ 後輩たちの授業案がちらほら 上がってきているのですが ぜぇ~~~んぶ、おもしろそうです。 テレビでのリアルタイム視聴も、ぜひ!!

続きを読む
アナウンサールーム