坂本佳子アナウンサーの記事一覧

2019.06.27(木)

組み合わせ決まる!

written by 坂本佳子

きのうは高校野球夏の青森大会 組み合わせ抽選会の司会をしてきました! 私、数年置きにやっていましてね。 数年置きなので やるときは毎回 会場の緊張感に飲み込まれて ドキドキしております。 そして、チーム数の減少に驚きます。 少子化ですねぇ…。 それでも球児たちの全力プレーは いつの年も変わらず感動を与えてくれます。 そして きょうから注目チームを紹介する 「めざせ甲子園」がスタートします! 事前にチェックしておけば 青森大会が何倍もおもしろくなる!はず! 球児の皆さん 怪我に気をつけて練習してくださいね。 夏の神様をふりむかせろ!

続きを読む

2019.06.25(火)

よっちゃんのファッションチェック!

written by 坂本佳子

先週の金曜日のJチャンは 藤原アナが五所川原市金木町の 斜陽館から中継でお伝えしました! クルーは安定のアナチーム!笑 ディレクターが私で フロアディレクターが木邨アナです。 さすがにカメラと音声はプロにお任せです。 それにしても… せっかくハッピィのあべさんが選んでくれた シンプルでオシャレなTシャツを 着こなしで台無しにする木邨アナ。 新人のころの彼の愛読書は「脱オタクファッション」だったそう。 小脇にカンペ(これは必要) 首からモニター(これも必要) バッグに養生テープ(これはたまに必要) そして三脚(これは通常アシスタントが持つ) 頭にタオル(これは不要) もはや彼にとっては このフロアディレクターとも アシスタントともつかない 謎のトータルコーディネートも 趣味のコスプレの一貫なのでしょう。 一方で 私の友人のおさがりワンピを 素敵に着こなしてくれた澤田アナ。 木邨アナとは対照的に、澤田アナは元モデルでタレント。 この日はMCのお仕事。 お祝いの席なので これぐらい華やかでもいいですよね♪ TPOに合わせた衣装選びも ローカルアナには必要なスキルかもしれません。 服装ひとつとっても ABAアナチームは本当に個性豊かで… 毎日、楽しいです。笑

続きを読む

2019.06.24(月)

ようこそ!寺崎アナウンサー!

written by 坂本佳子

先週 テレビ朝日アスクGM兼校長で テレビ朝日の寺崎貴司アナウンサーを 青森にお招きし アナウンス研修を実施しました! 私はちゃんとアテンドできるか不安で寝不足状態…笑 社内の皆さんの調整もあり ABAアナウンサーズ8人全員が 参加することできました。 関係する皆さん、ありがとうございました! 研修では 地震など緊急放送に 対応するための訓練をはじめとし ナレーション、リポート、スタジオMCなど アナウンス全般について 幅広くアドバイスをいただきました。 普段、記者業務やディレクター業務も 兼務しているABAアナウンサーズ。 ともすればアナウンス業務が全くない日が 数日続く…なんてことも多々。 モチベーションの維持も課題でした。 しかし! 今回の研修を通して 自分の声で伝え、表現することの 楽しさや難しさを再認識した、はず。 そうだよね?アナウンサーのみんな!そうだよね!? 研修、やってよかったです。 この仕事、やっていてよかったです。 研修で学んだことを日々の業務に生かし 今のチーム全員が ABAと、青森に、 貢献できる人間になれるよう頑張ります! 寺崎さん、ありがとうございました! いつかまた 成長したABAアナウンサーズで 寺崎さんをお出迎えできればと思います!

続きを読む

2019.06.21(金)

札幌出張♪

written by 坂本佳子

先週 全国のテレビ朝日系列の アナウンス責任者が集まる会議が 札幌市で開かれ、出席してきました! 系列の北海道テレビ放送は新社屋! 札幌の中心地にドドーンと建っています。 1階のエントランスでは 大きなonちゃんがお出迎え! エレベーター内の床もonちゃん! 可愛いなぁ♥ 就活をしていたころ 道産子の私はうっかり 北海道テレビ放送の アナウンサー試験を逃してしまい 当時のアナ試験に対する意識の低さにグーパンチしたい 一般職で受験しましたが惨敗。 おかげで?楽しい楽しいABAに入社して やりたい放題のアナウンサー人生を 歩めているわけですが ABAに「歩ませていただいた」のである やっぱり昔から親しんできた 地元の放送局には 憧れとワクワクが詰まっています! まさかこうして HTB社屋に立ち入れる日が来るなんて! いやはや石の上にも3年…どころか ABAで11年と2カ月!! 働いてみるものですなぁ。 ちなみに、つい先日まで 私は入社11年目だと思い込んでいましたが どうやら12年目に突入していたようです。 そろそろ社歴がわからなくなってきた…。 自分の年齢がわからなくなる日も近いのか…。 気を引き締めていかねばなるまい。

続きを読む

2019.06.13(木)

ちひろの母パン新商品

written by 坂本佳子

ラッキー収録時に 我々の小腹を満たしてくれる ありがた~い差し入れ。 ちひろの母パン ばーん・ちぃちゃんのお母様が 趣味で作っているというおいしいパン。 きょうは収録日ではないのですが 打ち合わせで会社に来ていた ちぃちゃんが持ってきてくれました! 出したらすぐ無くなりました。 30分経たずに空っぽ!大人気!! 今回のパンはハムとタマネギとコーンが たっぷり入っていて食べごたえバッチリ! 争奪戦に勝利した中井アナと稲葉アナ。 やったね!! おいしかったね!! そして私は… ふっ、ふっ、ふっ… 虎姉妹、妹の特権として 新商品を分け与えられたのであります! ずばり、その名も… ちくわパン!! 青森の方には、なじみがないですかねぇ。 我が故郷、北海道発祥と言われていて ツナマヨが詰まったちくわが ドーンと埋め込まれているパンです。 母パンのちくわパンも おいしかったぁ~♥ 小さいころ行っていた近所のパン屋さん… 学生時代によく通ったパン屋さん… 色々と思い出されましたぁ。 ごちそうさまでした! さ!て! ABAでは「今夜のABAは」という 4秒コメントを募集しています! 投稿方法&フォームはこちらから 採用されると… うれしい特典は何もありませんが(苦笑) 実際の放送で流れます! 全国どこからでも応募できますので 青森のじぃじやばぁばに 孫の顔を見せてあげたいと思っている 県外にお住まいのパパやママ! 動画投稿アプリもいいけど 地上波にも出てみたいという 学校の仲良しグループ! たくさんのご応募お待ちしております!

続きを読む
アナウンサールーム