坂本佳子アナウンサーの記事一覧

2019.05.07(火)

青森港にクイーン・エリザベス

written by 坂本佳子

きょう青森港に 豪華客船「クイーン・エリザベス」が 初寄港しました!! すごい迫力です。 一時、テレビ朝日系列でも クイーン・エリザベスに乗船して セレブと知り合う…なんて番組が 放送されていましたので 名前は知っているという人も多いのでは? きょうは船内の取材が許可されました! こちらがグランド・ロビーです。 なんとも厳かな雰囲気ですが これはまだまだ序の口。 詳しくはきょうの スーパーJチャンネルABAを ご覧ください。 船内取材は少人数のグループに分けて 行われたのですが 我々ABAクルーはこの方と一緒でした! RABの桒子英里アナウンサーです。 実は、私たち、同期なんです。 最近は、同じ丑年生まれ ばーんのちぃちゃんも一緒に よく食事に行っています。 駆け足で回った船内でしたが 私たちは女子旅気分で 楽しく見学させていただきました。 広報の方によると 最安20万円ぐらいで乗れるとのこと。 お金は頑張れたとして 時間が取れるかですねぇ。 なんとも贅沢な世界を垣間見られて 一生懸命働くしかないな…と 気持ちを新たにさせられました。

続きを読む

2019.05.05(日)

柏餅の差し入れ

written by 坂本佳子

きょうは5月5日、こどもの日。 外遊びにはぴったりの 清々しい天気ですね! こどもの日に先駆けて おととい報道制作局長から差し入れが♪ 柏餅だぁ~!!!!! みんな~早い者勝ちだぞ~!! ↑いや、ひどい顔。笑 この日は憲法記念日で ABAも祝日、縮小営業中。 出勤していたラッキーなスタッフ一同 子どものように喜んでいただきました! 局長!ごちそうさまでした! さて、あしたが10連休最終日。 あさってから 仕事や学校の人も多いでしょう。 一足先に現実世界でお待ちしております。 ふふふ。

続きを読む

2019.05.03(金)

ネギの赤ちゃん

written by 坂本佳子

私の実家は農家です。 今は主にホウレンソウと ゴボウを作っていますが 私が小さいころはネギも作っていました。 毎年この時期になると ネギの苗が少し成長したもの… 我が家では 「ネギの赤ちゃん」と呼んでいたものが 食卓に登場していました。 ネギ農家ならではの魅惑の味。 これが大好きだったのですが ネギ作りをやめてしまったため ずっと食べられずにいました。 すると! なんと! きのうスーパーで見つけたのです!! 産直コーナー的な場所で! うれしくて2束買って帰りました! これが我が家で言う「ネギの赤ちゃん」 万能ネギとはまた違うのですよ。 辛さやえぐみはなく 鼻に抜けていく独特の香りがやみつきに。 実家では茹でて酢みそで食べていましたが そちらはきょうのお弁当に入れたかったので 昨晩は、卵黄を乗せてみました。 だし醤油をたらりとかけて食べたら… おぉ~う!!これこれ!!!! 懐かしい、この味!おいしいなぁ~!! ネギ農家に嫁にでも行かない限り もう食べられないと思っていました。 感激。。。 お弁当に入れた酢みそバージョンも とってもとってもおいしかったです。 お酒のアテとしても…と、 想像しただけでヨダレが出てきます。 きょうは金曜日。 連休中も働いた自分へのご褒美に… 乾杯、しちゃおうかしら♥

続きを読む

2019.05.02(木)

元気になる色!

written by 坂本佳子

この連休中もニュースに休みなし。 月曜から毎日出勤しています。 ↑と、書くと総務に怒られそうなので 宣言しますが、後日、ちゃんと連休いただきます。 と、なると困るのが、昼食。 土日祝日は社員食堂がお休みなのです。 アナ日記読者の皆様は ご存知かと思いますが 私は社員食堂のヘヴィーユーザー。 昼こそ一番しっかり食べないと 午後6時台のニュースの生放送まで 体もお腹も持たないのです。 月曜日は後輩と外ランチ。 火曜日はお弁当。 水曜日は一人外ランチ。 でも、弁当の準備はなかなか面倒 でも外ランチは出費がかさむ…。 そんな話をスタッフとしていたところ 「最近の冷凍食品はおいしいよ!」と オススメ2商品を教えてくれました。 きのうの仕事終わり その商品をめがけてスーパーへ! 無事にGETし会計を終え出口に向かうと もうとてつもなく好みの色の ラナンキュラスが 「私を連れて帰って~」と訴えてくる。 いや節約の意味も込めて お弁当の材料を買ったのに!!! しかも お花を包んでいるフィルムをはがしたら 今にも散ってしまいそうな花びら。 持ち帰っても長持ちしないのでは…。 その場にしゃがみこんで悩んで悩んで… 連れて帰ってきちゃいました♥ 黄色とオレンジのグラデーションが ほんっっっとに大好きな色合いです。 朝からこの色に元気をもらいながら 弁当箱にチンした冷凍食品を詰めてきました。 ABAの花壇では チューリップがきれいに咲いています! いい季節になりましたねぇ~。

続きを読む

2019.05.01(水)

令和はじまる

written by 坂本佳子

きょうから新しい時代 「令和」がスタートしました。 各地、今年2度目のお正月が来たような 盛り上がりでしたね! 先週末は友人と一緒に 「令和」に見える「八戸市」の額がある 洋酒喫茶プリンスに行ってきました。 おぉぉぉ… 本当に、八戸市と書いていますね! このオレンジのようなピンクのような カクテルの名前も「令和」です。 ほんのりピーチでおいしいです♥ 令和に沸く八戸市は カクテルの街としても知られていますね。 この日も楽しくバーホッピング!! 先日、稲葉アナが取材した バーテンダー岡沼弘泰さんのお店 SHADOW BARにお邪魔しました! こちらが日本一に輝いたカクテル 「EVOLVER」です。 レモンが香ってスッキリおいしい♥ 今週末にはオランダで開かれる 世界大会に参戦とのこと。 世界での活躍に期待です! そんなわけで(どんなわけで?) 令和初日のきょうも 皆さんにニュースをお伝えします。

続きを読む
アナウンサールーム