私が担当している スーパーJチャンネルABAの 特集「teshigoto」。 3月分は、あす8日(金)放送です! 今回は teshigoto史上最大数のスタッフを巻き込み 「ニュースで放送できるギリギリのカオス」 をテーマに作りました! ↑撮影の様子 う~ん、大掛かりです。 取材したのは 青森市出身の兄弟が作るぬいぐるみ。 収集家もいるらしい 不思議な魅力満載のかわい子ちゃんです。 ぜひご覧ください。 もう一度言います。 tesigotoはあす8日(金)放送です。 ぜひご覧ください。 ぜ!ひ!
私が担当している スーパーJチャンネルABAの 特集「teshigoto」。 3月分は、あす8日(金)放送です! 今回は teshigoto史上最大数のスタッフを巻き込み 「ニュースで放送できるギリギリのカオス」 をテーマに作りました! ↑撮影の様子 う~ん、大掛かりです。 取材したのは 青森市出身の兄弟が作るぬいぐるみ。 収集家もいるらしい 不思議な魅力満載のかわい子ちゃんです。 ぜひご覧ください。 もう一度言います。 tesigotoはあす8日(金)放送です。 ぜひご覧ください。 ぜ!ひ!
先週のラッキー 小野先生の授業テーマは 「YouTuber」でした。 そのときに メンバー全員のスマホで撮影した おっさんず =成田さんとひできさんの ストッキング相撲の動画が YouTubeのABAチャンネルに UPされています。 おっさんずがストッキング相撲やってみた 去年、忘年会のビンゴ大会で 「太田プロ賞」に入っていた ベルさんのグラビアDVDをもらって 喜びのひできさん。 小野さんの妊婦を思わせるおなかを 若干引き気味でのぞくスリムな成田さん。 お二人の真剣勝負です。 さらに、この人もっ!? ↑この中にいますよー。 放送を見逃した方 ぜひチェックしてみてくださいね♪ おっさんずがストッキング相撲やってみた ↑↑↑こちらからご覧いただけます!
きのうは桃の節句。 女の子の健やかな成長を願う 「ひなまつり」です。 きっと私の親も願ってくれたのでしょう。 娘に弱い父は、なおさらです。 大病することなく育ち ずっと可愛い娘でいてくれますように…。 ・・・祈り、強すぎか? 33歳、元気な独り身です。 健やかな成長を願いたい娘もいません。 しかし、健康は大事です。 家族でなくてもです。 数週間前から 友人が手術を伴う怪我をし入院しています。 彼女の回復を願って きのう、お見舞いに行ってきました。 緑と 本当はピンクになるはずだったのに 妙に紫がかってしまった 蒸しパンを作っていきました。 健康を願っていますから 緑は、青汁の粉で 妙な紫は、黒イチゴのジャムで色づけ。 桜の花の塩漬けも乗せました。 一緒にひなあられも食べました。 お内裏様とお雛様のプリントが粋です。 早く退院できますように。 今度は一緒にお酒を飲みながら ひなまつりパーティーagainをしたいです。
ちょっと前の話になりますが 羽田空港で RINGOMUSUMEの王林ちゃんと バッタリ出くわしました。 同じ飛行機に乗っていたみたい! マネージャーさんに撮ってもらいました♥ この日は東京でラジオのお仕事だったそう。 最近は全国区で大活躍ですからね。 確実に県産リンゴのPRに 大きく貢献しているはず。 王林ちゃんに限らず RINGOMUSUMEの皆さんは 一緒にお仕事した後に 必ず手書きのお礼状を送ってくれるんです。 見習いたいと思いながら なかなか行動に移せないところ。 素晴らしいなと思います。 おととしのマイル修行を終えてから 飛行機に乗る回数がグッと減りましたが 修行の甲斐あって 搭乗まで良き時間を過ごせております。 今年はどこか南国リゾートに行きたいなぁ。
少し前になりますが 青森市浅虫から まるごと生中継でお伝えしたハッピィ。 …にて、テレビ初登場となった 「あさむし温泉プリン金治郎」の 連日売り切れ大人気プリン!!! ラッキーなことに いただくチャンスに恵まれまして お味も3種類食べることができました! こちらがプレーンのもの。 優しい甘さと 濃厚ながら重過ぎない滑らかな口当たり! 県産牛乳と県産卵だから成せる味わい。 青森の食材ってすごいなぁ。 抹茶とチョコレートの味も! どちらもおいしかったです! すぐに売切れてしまうそうなので 確実に食べたい方は オープン前に 並んでおくのがいいかもしれません。 ごちそうさまでした!