坂本佳子アナウンサーの記事一覧

2018.10.05(金)

ABA番組祭あす開催

written by 坂本佳子

ABA番組祭の開催が いよいよあすに迫りました! 今年は台風の影響を考慮しまして あす6日(土)のみの開催となりました。 皆様の安全を考えてのことですので ご了承くださいませ。 今回、初めてteshigotoブースを 出展させてもらうことになり この2~3週間準備を進めてきました。 慣れない仕事で いつも以上にバタバタしていると… 木邨アナが 「甘いもの食べてください」と ワッフルを差し入れてくれたり。 コーヒー入れる時間もなくて どこからか沸いて出てこないかなぁ と思っていると… その瞬間 スタッフのTさんが「ほい」と 机の上にコーヒーを置いてくれたり。 わけあって他の部署のPC借りて 「大変ですね」なんて会話をしたら… スタッフSさんが 「飴、食べて」って、くれたり。 本当は2個もらったのですが 1個はすぐに食べちゃいました。笑 もう、皆さんの優しさに感動です。 初めて運営準備から携わり 改めて スタッフの凄まじい努力の上で ステージに立たせていただくという 重責を感じております。 スタッフの皆さんも そして会場に来てくださる方も 一緒に楽しみましょう! ご来場、お待ちしております!!

続きを読む

2018.10.01(月)

タイフーンアップル届きました!

written by 坂本佳子

台風24号がやってきて 各地で浸水や倒木の被害が出ていますが こちらは台風21号について。 青森でも多くのリンゴが落下しましたが ABAでは SNSを通じて 落下リンゴへの 支援の輪が広がっているという話題を お伝えしました。 その落下リンゴを使ったジュース! 先日、注文したものが届きました! これが私が個人でできる支援のひとつ! 県外の友人にも発送をお願いしました。 ジュースの名前は 「タイフーンアップル」です。 台風で落ちてしまったリンゴですが 逆に力強さを感じるネーミング! 製造している みかみファームさんからのお手紙つきです。 味は… 最初口に含んだときは 「さすが青森リンゴ!」と思わせる 濃ぉ~い甘さと強い香り! …なのに! 切れ味がものすごく良く 何口飲んでも 口の中がベタベタせずスッキリサッパリ! こんなジュース飲んだことありません。 すっっっごくおいしいです! まだ、少し在庫があるようです。 みかみファームさんのHPから購入できます。 みかみファームHP 支援という理由ではなく おいしいから飲んでほしい リンゴジュース「タイフーンアップル」。 気になる方はぜひ!

続きを読む

2018.09.27(木)

30回目のteshigoto放送

written by 坂本佳子

あすのスーパーJチャンネルABAは 記念すべき30回目の 「teshigoto」放送です! 自分で言うのもなんですが、、 今回も味わい深い1本になりました! 青森市にあるパン屋さんを取材しました。 朝、というか、深夜2:30に ABAを出発して撮影しましたー! 取材クルーみんなが大好きになった 出汁巻きサンド♥ 放送後、人気出ちゃうだろうなぁ~。 ぜひぜひぜひ! ご覧くださいませ!! そして 来月6・7日に青森市で開催する ABA番組祭のtesigotoブースでは ワークショップ参加者を募集しています。 こちら↓のページ ABA番組祭 スクロールしていただけると 申し込みできるようになっています。 ぜひ遊びにいらしてください♪

続きを読む

2018.09.26(水)

北海道!地元は元気!

written by 坂本佳子

この週末、故郷の北海道に帰っていました。 大きな地震があってから初の帰省。 友人の結婚式に出席するためです。 クラス変えがあったにも関わらず なんと小中9年間同じクラスだった新郎。 一度、青森にも出張がてら 遊びにきてくれたこともありました。 中学卒業?成人式?以来に会う友人もいて あっという間の楽しい時間を過ごしました。 翌日は家族とドライブ。 海沿いの景色は ここ本当に北海道?!と思うような ビューティフルブルーの世界! 写真、加工なしです! 目的地は知内町に 新しくできたという牡蠣小屋! 生牡蠣、蒸し牡蠣、いっぱい食べました! そして翌日は再び小中の同級生と♪ こちらも新しくできたばかりだという 七飯町の道の駅なないろ・ななえ へ! ガラナソフト食べました。 ドリンクのガラナは道民には馴染みの味! ソフトクリームもおいしかったです! この後、地元・北斗市で おいしいと評判の焼肉屋さんで お肉をおなかいっぱい食べて 私たちの青春を彩ったGLAYの ライブDVDを車で流しながら函館山へ。 地震で真っ暗になった函館の夜景。 ちゃんと、復活していました! 北海道、元気です! 新幹線で一時間。 ぜひ青森の皆さんにも訪れてほしい!! これから寒くなりますが そのぶん空気が澄んで 北の大地はより美しく見えるはずです。 みんなもまた遊ぼうね!

続きを読む

2018.09.21(金)

ワークショップ受付開始!

written by 坂本佳子

来月6・7日に開かれるABA番組祭。 その中のひとつ スーパーJチャンネルABAの シリーズ企画「teshigoto」ブースでは ワークショップも開催します。 本日、HPにて予約受付がスタートしました! ABA番組祭HP ↑こちらのページを下にスクロールすると 詳細が見られるようになっていて そこから応募もできます! 6日はupcycle foppishさんによるWS! 6日(土)11:00~ upcycleキーケース作り 6日(土)13:30~ upcycleロゼットブローチ作り そして 7日(日)には 港むら福さんによる上生菓子のWS! 7日(日) ①11:30~ ②13:00~ ③14:30~ それぞれ、お席に限りがありますので お早めにお申し込みください。 詳しくは↓こちら↓からどうぞ! ABA番組祭HP 私がディレクターとして 「teshigoto」を作り始めて3年半。 ようやくテレビの画面を通してではなく 直接 視聴者の皆さんと作り手を繋ぐ機会を 設けることができました! ワークショップのみならず 作品の展示・販売もありますので 皆さん、ぜひぜひぜひ!! ABA番組祭teshigotoブースに 遊びにいらしてください!

続きを読む
アナウンサールーム