坂本佳子アナウンサーの記事一覧

2018.04.17(火)

県内各地で桜の便り

written by 坂本佳子

先週とは打って変わって ポカポカ陽気の県内。 きょう取材の帰りに 青森市桜川に寄ってみたところ 胴吹き桜が咲いていました! あぁ~心躍るなぁ~♪ きょうのスーパーJチャンネルABAは 県内各地の桜の開花状況を たっぷりとお伝えします! 去年、いち早く胴吹きが咲いた木は 切られてしまっていて その隣の木で咲いていました。 この他の木も、ちらほらと。 今週、一気に開花が進みそうですね。 春を実感します。 早くお花見したいな♪

続きを読む

2018.04.09(月)

ラッキーに新入生

written by 坂本佳子

先週のラッキーから 退学になった藤原アナに代わり 新入生が仲間入りしました! 入社2年目の服部未佳アナウンサーです。 こちらはラッキーポスター撮影のとき。 元気いっぱいの服部アナは ラッキー収録日のランチ恒例となった バースデーケーキの運び屋さんも フルテンションです。 一人でも全力で ハッピーバースデーを熱唱します。 若いって素晴らしいです。 みかりんへ。 ラッキーでは あまりアナウンサーらしさは求められないよ。 例1) ※鼻を塗る前です。鼻だけマジックペン。 例2) でも愉快なタレントチームと 楽しい時間を過ごせることは間違いないので 思い切り楽しんで 成長していってくださいな。 藤原アナはハッピィ一発目で やらかしておりましたゆえ ハッピィまで退学に追い込まれないよう しっかりと見守っていこうと思います。

続きを読む

2018.04.06(金)

Jチャンポスター撮影

written by 坂本佳子

新年度がスタートして ぬるっと新メンバーを加えて お伝えしている スーパーJチャンネルABA。 先月 Jチャンメンバーのポスター撮影が 行われました。 この春からは 木邨アナと私のコンビ 中井アナと稲葉アナのコンビが 隔週でニュースを担当。 お天気は基本的に、月~水が服部アナ。 木~金が中村アナの担当になります。 これ、オフショット感すごいな。笑 ちなみに 私はこの春で入社11年目を迎えましたが Jチャンネルでポスターを作ってもらうのは なんと!初めてのこと!! テーマは「さぁ、ニュースの時間です。」 かっこいい!! かっこいいけど… この中では先輩にあたる 木邨アナや私がハッピィ&ラッキーで 好き放題やっているものですから なかなか説得力がないような気も…苦笑 それはさておき 本当にかっこいいポスターが完成しました! じゃじゃーーーーーん!!!!! 6人全員揃って同時に撮ったのですが ちょっとした表情で何度も撮り直し ようやくOKが出たもの。 ちなみに一番苦戦したのは… ミスター中井。 何度も「目力がない」と言われ なんなら中井アナのために 何回もシャッターを切ってもらいました。 本人的には 「こういうキャラがいてもいいんです!」と 狙った表情らしいのですが …う~ん、どうでしょう。笑 来週からは そんな中井アナと稲葉アナが担当します。 ぜひ温かく見守ってください。

続きを読む

2018.04.04(水)

社内表彰

written by 坂本佳子

先日、社内表彰があり 一緒にキャスターを務めている 木邨アナとW受賞しました。 やったぁー!!!!! 一緒に番組作りに励んでくれるスタッフと ABAを応援してくれる 視聴者の皆様のおかげであります! ありがとうございました! そんな私の相棒・木邨アナですが きのう本番前15分を切ったころ。。。 ん? なんかムシャムシャしてる。 一人でもぐもぐタイムしてる。 えっ!?チキン!? そのサイズを!? 今!? もう10分ぐらいで生放送だよ!? 「だってお腹空いたんですもん。」 いやいや! それにしても!! ちなみに木村アナは 本番30秒前に炭酸水を飲むという ルーティーンを毎日続けています。 生放送直前にチキンと炭酸水…。 さて、きょうも そんな木邨アナと、Jチャン頑張るか。

続きを読む

2018.04.03(火)

シンプルの正体

written by 坂本佳子

先週末 県立美術館で開かれている 「シンプルの正体 ディック・ブルーナのデザイン展」に 遊びに行ってきました! 先週末といいますと ABAの特別番組 「夢はここから6」が放送されましたが 一緒に美術館に行ってくれたのは 「夢はここから2」に出演した 春から小学6年生になるミルちゃんです♪ かれこれ4年間も交流が続いています。 ミルちゃんが小学1年生のとき フロリダに住む いとこに会いたいという夢を叶えました。 ミルちゃんは今でも英語の勉強を続けていて 先日、英検5級に合格したそうです! いつかまた一緒にアメリカに…とは 思っているもののなかなか難しいので まずは近場の美術館へ。 小規模な展示ですが 見ごたえは十分で なんといってもグッズ販売が充実! この展示限定のものもありますので 目移りしてしまいます。 全ての展示を見終わって ミルちゃんが一言。 「で、結局、シンプルの正体って何?」 おぉぉぉっと、難しい質問だ。 芸術、デザインの分野ってねぇ。 見る人の感じ方によって いろーーーんな答えがありますからねぇ。 皆さんは、どう答えますか? 「シンプルの正体 ディック・ブルーナのデザイン展」は 5月6日まで 青森県立美術館で開催中です。 同じく5月6日まで 「シャガール 三次元の世界」展も 開かれています! アレコの背景画4作に 照明を当て ナレーションと音楽で見せる仕掛けは 素晴らしいですよ!! ぜひ同時にお楽しみください♪

続きを読む
アナウンサールーム