2014.09.29(月)

よっちゃんの珍道中より珍道中しちゃった韓国ロケ~3日目~

written by 坂本佳子

韓国3日目はソウルでの取材。

初日の手荷物検査でカメラを台に置き忘れ

2日の済州島でパスポート紛失事件を巻き起こした

自称・海外取材のエキスパート=ひげカメラマン。

ソウルでも、やらかしました。

今度は、私も一緒にね。

地下鉄やタクシーを使った町歩きを提案する

「達人ツアー」に同行取材していた私たち。

そこで起こった【地下鉄乗り遅れ事件】。

私が地下鉄に乗り込む場面を

撮影したかったひげカメラマン。

ひげ「他局の皆さんも映ってまうはんで、

おめ、最後に乗り込め。」

坂本「わかりました。」

坂本以外、全員乗り込み

カメラが回ったことを確認

坂本、一歩を踏み出す

プシュー。

容赦なく地下鉄のドアが閉まりました。

ドア越しに

あせるガイド、他局の皆さん、達人ツアー参加者…。

発車。

全てがスローモーションのように見えます。

しかーし!こんなこともあろうかと

(いや、本当にあるとは思わなかったが)

乗り換え駅まで全てチェックしておいた私!!!笑

数分後、無事に合流できました!

ソウル取材を共にした皆様

この度はABAの珍クルーが

大変なご心配、ご迷惑をおかけしましたことを

心よりお詫び申し上げます。

まぁ、出だしからこんなことがあり

のんきに写真撮ってる場合じゃなかったので

極端に写真少ないのですがダイジェストでいきます。

DSC02098

サムスン美術館Leeum。

国宝級の伝統美術から現代美術まであって楽しいです♪

DSC02099

広蔵市場では、このユッケしか写真撮ってなかった。笑

放送用に、緑豆のチヂミ=ピンデトッを食リポしたあと

みんなで食べました♪

久々、そして、うまい!!

DSC02109

伝統家屋・韓屋が立ち並ぶ北村にて。

↑こんなふざけたことしてっから周りに迷惑かけんだよ。

いろんなことが起こった韓国での最後の夜。

新聞社の皆さんも合流してふらっと入ったお店は

前日にひげカメラマン熱望の「やぎにぐ」に敗れた

チキーーーーーン!!!!!!

DSC02123

そして

DSC02122

ビーーーーーール!!!!!!

願ったり叶ったりだじゃ♥

DSC02124-2

ひげさーん、おいしいですかー??

朝早いし、夜遅いし、体力的にはなかなかハード。

いくら自称・海外取材のエキスパートとはいえ

53歳のひげカメラマンにとっては大変だったと思います。

お疲れ様でした。

これにて、3泊4日の韓国ロケは終了…

と、いきたかったのですが

まさかの最終日、ただの移動日、4日目に

またまたまた珍事が巻き起こったのでした。

 

☆つづく☆

アナウンサールーム