去年の秋
台風の影響で落果してしまったリンゴを
とってもおいしい
リンゴジュースに加工して販売した
弘前市のMIKAMI FARM。
あのジュースのおいしさと
作り手の信念に
揺さぶられるものがありました。
そんなMIKAMI FARMが
今年カフェをオープンされたとのこと。
いってきました!
・・・外観を撮り忘れました。
店内にはテーブル席が4つとカウンター。
ちょうどお昼時には
カウンターまで満席になっていました!
日替わりのフレーバーウォーター!
この日は「すだちとミント」でした。
お店の裏にはリンゴ畑が広がっていて
気持ちのいい場所です。
セットのサラダとリンゴサイダー。
おおおおおおおおおいしい。。。
さすがです、MIKAMI FARM。
自家製麺のパスタや
ワンプレートランチなどありますが
私はグリーンカレーをチョイス!
水は使わず
リンゴジュースとココナッツミルクだけ!
そしてトッピングの野菜が
おいしいのなんの…
どれもこれも味が濃くって
新鮮なせいか食感も抜群に良いんです。
ごはんも農薬を使わずに育てた玄米。
安心、そして、おいしい。
体がよろこぶ一皿でした!
お店ではMIKAMI FARMの加工品も
買うことができます!
私は気になっていたピーマン南蛮味噌を購入。
弘前市で豪雨により倒れてしまった
ピーマンを加工したものだそうです。
自然の脅威に負けてしまった果物や野菜も
誰かが愛情をたっぷり注いで
大切に育ててくれたもの。
少し手を加えておいしく食べられるなら
みんなが幸せになれる気がしませんか。
私のピーマン、開封する日が今から楽しみです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
cafe36[mi chi ru]
弘前市狼森天王31-2
不定期営業
営業日はインスタグラムで確認できます。