きましたぁ~。
毎年この時期にやっている
「ウニを食べる会」
どこかのイベントでもなんでもなく、私的、風物詩。笑
丁寧に殻から外されて、きれいに並べられて。
箸で持っても…
ぜぇ~んぜん、崩れません。
ぷりっぷりのウニ。外ヶ浜の朝採れウニです。
青森は、海も山も近いので
鮮度のいいものがすぐに食べられるのが魅力。
これ、あくまで道産子的感覚ですが…。笑
北海道はでっかいどう。
かつて、家族で片道5時間
ウニ丼を食べるために
早朝から出掛けていたのが懐かしいです。
このブログ
両親がチェックしているので
「うちに届いてないけど」と
クレームの電話が鳴りそうでドキドキしています。
う~ん、、、
地産地消が一番おいしいから
輸送の間に鮮度が落ちることを考えると
とてもじゃないけど送れません
…ってことで、逃げようかと思います。笑
食事は元気の源!
たまには贅沢して今月も頑張ろうと思います。