
みなさんこんばんは! 7月・8月は全国で夏まつりシーズンでしたね!🎆 私は初めての青森のお祭りということで、入社前からとても楽しみでした😌 いくつかのエリアのお祭りに行くことができ、感動の連続でした💗 まずは五所川原立佞武多から。 中継の機会をいただき、新作「閻魔」の魅力を制作者の忠汰さんと一緒にお伝えしました。 実際に23mの高さの「閻魔」が実際に街を練り歩く様子は、息を吞むほどの迫力で心を打たれました! そしてクルーの皆さんと力を合わせて楽しい中継でした🌟 そして、平川ねぷたまつりの取材🎤 観客のみなさんや制作された方のお話を聞いて、 溢れ出るねぷた愛や青森愛を感じました! 「世界一の扇ねぷた」は水墨画調のシンプルな色合いでありつつ、高さ12mのダイナミックなねぷたで見応えがありました‼ 平川ねぷたは各団体ごとに囃子の音や踊りが異なっていて、見ていて楽しいです💛 そしてそして!楽しみにしていた青森ねぶた祭 ! 家族や友人も青森に来てくれて一緒に見ることができました。みんな大興奮で、来てよかった~!と言っていました😌💞 ねぶたが目の前に近づいてきた時の威圧感!!あまりの迫力に見入ってしまいます! ねぶたの制作過程も取材させていただいたこともあり、 制作者の皆さんの思いが詰まった作品が街を練り歩く様子に胸を打たれました。 もっと沢山の人に青森のお祭りを知ってもらいたい、、! 来年のお祭りも今からもう楽しみです !💓