総裁選管理委員会の会議には、県連の筆頭副会長や幹事長などの幹部が出席し、告示日以降のスケジュールと、投票の受け付けや開票作業などを確認しました。
県連によりますと、告示日の22日に投票はがきを発送し、24日から10月3日まで投票を受け付けます。
党員や党友は、県連に設置する投票箱に直接投票する方法のほか、投票用紙を郵送することも可能です。また、開票作業は10月4日に青森市内で行います。
【県連総裁選管理委員会 田中順造委員長】
「全国津々浦々やはり地方を重視していただきたい、そういった総裁選の論戦をしていただきたいと思います」
県内の党員や党友など、総裁選の有権者は16日現在で1万845人となっています。