連携協定を結んだのは青森商工会議所青年部と今別町商工会青年部です。
第二青函トンネル構想とは新幹線と貨物列車を分離するため、津軽海峡に貨物列車用のトンネルを整備する計画です。これにより青函トンネル内でも新幹線が速度を落とさずに走行できます。
また、第二青函トンネルには線路だけでなく自動運転専用道路も併設することで輸送力増大も目指す、というものです。事業費は7200億円で工期は15年程度と試算されています。
まだ、実現に向けて進んでいませんが、国に承認されるためには地元住民の理解促進が必要だとして、両青年部は勉強会などを開いて実現への足掛かりにしたいと考えています。
【青森商工会議所青年部 川村祐樹会長】
「県内で第二青函トンネル構想推進に向けたの機運醸成を行ってまいりたい」
【今別町商工会青年部 豊澤卓也部長】
「(実現されれば)前回の青函トンネルができた時ぐらいには、また盛り上がるんじゃないかなと思っております」