2024年11月の記事一覧

2024.11.09(土)

手話しゅわシュワ

written by 服部未佳

あれ? 前回の更新から1年半、経っている? ポリポリ。 服部は、元気です!   さて、今年度に入り 手話やろう者の皆さんに携わるお仕事を いただくことがあり… とても嬉しい気持ちです💓   6月 東奥学園高校へ! 福祉科1年生の皆さんに 手話を学んだ経緯や勉強方法など お話させていただきました。 皆さん真剣に聞いてくれて 嬉しかったなあ。 先生方も熱心で、 またいつかご一緒できたら 良いなと思います! 東奥学園高校のブログ でも ご紹介いただきました。 ありがとうございました!     10月 八戸市主催の 「手話しゅわフェス」 司会を務めさせていただきました。 ドラマ「silent」の 手話監修を担当された “聞こえないアイドル” 中嶋元美さんが登場🎀 圧巻の手話パフォーマンスに 釘付けになってしまいました。 手話という言語を大切に伝えながら 音楽とダンスと表情で魅せる 唯一無二のステージ! 手話通訳者さんの声色やテンションも 一体となっていて とにかく可愛くて! 引き込まれました。 silentの裏話も!楽しかったなぁー! こちらは 「手話タウン」というゲーム。 カメラに向かって手話を表現して アイテムをゲットしていく… なんて面白いゲームなんだ!   そうそう、八戸駅で発見しました。 俊文書道会の作品! 迫力があって大好きです🔥     11月 弘前聾学校へ! 出前授業にて 絵本の読み聞かせと、 アナウンサーの仕事について お話させていただきました。 幼稚部・小学部・中学部の皆さん♪ 一生懸命で、まっすぐで、 元気いっぱいで、 いつもたくさんパワーを もらっています! 積極的に質問してくれて、 お話も上手で、本当にすごい。 いつもお世話になっている 西里校長先生を始め あたたかく対応してくださった先生方、 手話通訳してくださった先生も、 ありがとうございました! またこのような機会を いただけますように… 頑張るぞー! 弘前聾学校から岩木山がよく見える🍁   来年は、東京デフリンピック開催! 再来年は、あおもり国スポ・障スポも! 楽しみです😊

続きを読む

2024.11.07(木)

やったぁ!審査員特別賞!!

written by 坂本佳子

北海道と東北の民放とNHKが参加する ミニ番組のコンテスト「北日本制作者フォーラム」。 今回は88作品がエントリーし、 私は「審査員特別賞」を受賞することができました。 実は17年のテレビマン人生で これまで4回エントリーし、うち3回表彰台へ。 私、このコンテストに育てられたとも思っています。 特別賞をいただいたのはこちら↓ 平内町の“須藤先生”は90歳の卒寿 平内町の幼稚園で働く“須藤先生”の日常と 卒寿のお祝いを取材した内容で ゴリゴリの報道というよりも 心がポカポカ温まるほっこりニュース企画でした。 受賞の報告をしに幼稚園へ! 須藤先生、元気そうで何より。 最近、骨粗しょう症と診断されたそうですが 「年相応です~」と言って笑っておられました。 これから冬がやってきますので 転ばないように気を付けて過ごしていただきたいです。 須藤先生と私はちょうど50歳差。笑 私もあと50年働けるのか…想像が及びませんが 須藤先生のように元気なおばあちゃんになりたいです!   今回は同じ系列の秋田朝日放送から参加した 伊藤デスクも審査員特別賞を受賞しました! 終日開かれたコンテストで 午前中に上映された伊藤さんの作品がとても好みで お昼にお弁当を一緒に食べながら 仕事の愚痴など(おっと…笑)こぼしつつ楽しく過ごしたので 横に並ぶことができて、とてもうれしかったです。   大賞・優秀賞の上位3作品は 取材者の熱量と独自性が高いもので素晴らしかったです。 テレビってまだまだ面白い。 たぁ~くさんの作品と 審査員や出席者の皆さんから勇気と刺激をもらった一日でした。 今回学んだことを、視聴者の皆さんに還元できるように 日々の取材活動に励んで…あっ…励みつつ!!!! こういったユニークな姿やトークで 視聴者の皆さんをクスっとさせることも頑張ります。     1週間の間に 選挙事務所から中継して 幼虫の仮装(手作り)でMCして ミニ番組コンテストで表彰されるヤツ… あんまりいないですよね。笑 これからもABAの番組をお楽しみください♡

続きを読む

2024.11.05(火)

秋を堪能🍂冬がやってくる❄️☃️

written by 寺崎美佑

みなさんこんばんは💫 早いもので気が付けば11月に突入! 入社から8か月が経ったとは、、あっという間です🔥 9月・10月からは特集にも挑戦📺 酸ヶ湯温泉の特集では、当日に取材して編集、本番とバタバタでしたが、 撮影・編集をはじめ多くの方に支えていただき無事放送できました💫 達成感や楽しさを感じて、もっと特集を作りたい!という思いが強くなりました😌💕 (酸ヶ湯で食べたショウガ味噌おでんに大ハマり🍢🙂家族にもおすすめしました💓) そして私が一番好きな季節である秋🍁 仕事でもプライベートでも紅葉を楽しみました✨ 弘前公園での澤田アナの中継サポートにて↓ 紅葉のライトアップ🍂🌌日中も素敵ですが、夜に見る紅葉も幻想的で魅力的です🌟   紅葉スポットの一つ、中野もみじ山の紅葉🍁📸 家族が青森にきていたので、一緒に見に行きました😊 赤や黄金色、オレンジなどの葉が重なってうまれるグラデーション。 あまりにきれいで見とれてみまいます…✨🍁   秋が深まり落葉が進んできていますね。冬が近付いている、、! 先日雪吊りの取材に行き冬支度の様子を見て、いよいよだぁと感じました❄️ 車の運転だけは少し(?)心配ですが😖😓 雪景色☃️・スキー🎿・温泉♨️ …などなど 冬の楽しみも沢山あります!💕 ワクワクしながらわたしも冬支度を少しずつ始めようと思います😊 気温差が大きいので体調管理には気をつけましょう🧤

続きを読む

2024.11.02(土)

ハッピィ衣装 11月2日

written by 木邨将太

ハッピィ衣装 11月2日(土)放送 提供:ライトオン 青森ドリームタウンALi店 青森県青森市浜田3-1-1 ドリームタウンALi B棟 1F あべさん着用の衣装がこちら! あどばるーん新山さんがフレームに入ってきました(笑) 私がお借りした衣装はこちらです。 今週もありがとうございました!

続きを読む

2024.11.02(土)

ハッピィ衣装 10月26日

written by 木邨将太

ハッピィ衣装 10月26日(土)放送 提供:ライトオン 青森ドリームタウンALi店 青森県青森市浜田3-1-1 ドリームタウンALi B棟 1F あべさん着用の衣装がこちら! 私がお借りした衣装はこちら! ありがとうございました!

続きを読む
アナウンサールーム