
先週の、朝だ!生です旅サラダ そしてハッピィの生中継は 蓬田村からお伝えしました! 紹介したのは、今が旬の トマト🍅 よもぎたトマトには とっても美人な四姉妹がいるのです💕 じゃん! 長女は大玉の「津軽の雫」。 品種は「桃太郎」で、 品質の良いものが厳選されて ブランド「津軽の雫」となります✨ 次女と三女は中玉で双子。 次女の「北の雅」は とにかく甘い!酸味はほぼゼロです。 皮が柔らかくて、フルーツのよう! 三女の「サマーセレブ」は 爽やかな酸味が特徴で、 果肉がしっかりしているので調理にも◎ オリーブオイルとの相性が抜群だそうですよ! そして末っ子のミニトマト「baby baby」 新食感!!! 皮が極薄で、 ぷにょぷにょモチモチ食感なのです! しかも、とっても甘い! まるでサクランボのような食感と甘さで とにかく驚き、感激しました✨ 四姉妹の食べ比べ、おすすめですよ🎶 よもぎたトマトを使った料理は、 フランス料理ポミエの桜田シェフと 天瀬川スーシェフが紹介してくださいました! 「津軽の雫」を使ったラタトゥイユ。 陸奥湾ホタテをトッピング! ラタトゥイユをアレンジして、 なんと冷やし中華に! トッピングの「サマーセレブ」の 爽やかな酸味が、また合います🤤 どちらも最高においしかったですー! 生産者の津島さん、おいしいトマトと 見事な食リポを、ありがとうございました! 楽しかったです😆 それと、もう一つ感激したのが… アイスクリーム! 爽やかなヨーグルトの酸味と 甘いトマトジャムが合います! 蓬田村「トマトヨーグルト」の他、 今別町「一球入魂かぼちゃミルク」 外ケ浜町「おおすず きなこミルク」と、 魅力的なラインナップ! 今後、 青森市「カシスヨーグルト」 平内町「ららら酒粕ミルク」 も販売予定だそうです。 東青の各市町村 自慢の食材を使用。 食育料理家なぎさなおこさんがアドバイザー。 もう、、、おいしいに決まっています! 要チェックです! 夏が終わって9月に入りましたが よもぎたトマトは10月頃までおいしい! まだまだ楽しみたいと思います😊