稲葉千秋アナウンサーの記事一覧

2019.07.23(火)

キラキラとしたまなざし

written by 稲葉千秋

毎年インターンシップでABAに訪れる青森工業高校の生徒たち。 今年も男子2人と女子1人の3人の生徒が来てくれました! 私はアナウンサーの仕事を教える1時間の授業を受け持ちました。 アナウンサーは原稿読みだけではなくて、取材したり企画を作ったりもしているよ~・・・とか アナウンサーは地震などの災害時、深夜でも早朝でも関係なく、 人の命を守るために呼び掛けることもあるよ・・・とか テレビを見ているだけでは分からない裏側をたくさんお話ししました。 今年の生徒さんはとても明るく、目をキラキラと輝かせながら真剣に話を聞いてくれました。 アナウンサーの仕事に興味を持ってくれたようで… その日のJチャンも視聴して、感想をメールで送ってくれた生徒もいました。 生徒たちの将来が楽しみです。 いつか一緒に働ける日が来たらな~なんて、勝手に夢見ています♪

続きを読む

2019.07.21(日)

放送部の甲子園

written by 稲葉千秋

23日から、NHK杯全国高校放送コンテストが始まります。 放送部の甲子園といわれる大会です。 先日、全国大会に出場する県内の放送部の高校生たちに、アナウンス部門の指導をさせていただきました。 朗読部門には、元ABAアナウンサーの大川原儀明さんが講師をされました。 高校放送部出身の私は彼女たちがこの大会にかける思いや それまでの大変さが痛いほどよく分かります。 私も数年前、いろいろな先生方にお世話になって、アナウンサーになるという夢をもらい、 その夢を実現させることができました。 今度は自分が高校生たちの力になる番だ、と私も気合を入れて臨みました。 私の話す一言一言をしっかり吸収しようという熱意が伝わり、 彼女たちに良い結果が訪れますように・・・と願わずにはいられませんでした。 今、世間は高校野球で盛り上がっていますが、その裏では文化部も汗や涙を流して頑張っています。 放送部のみなさん、心から応援しています!!皆さんも応援よろしくお願いします☆ そしてもう一つお知らせです。 来月8月18日(日)13:00~15:00、現在、県近代文学館で行われている 特別展「詩人 一戸謙三展」の文学講座が開かれます。 〇講演と朗読 「詩人一戸謙三の軌跡方言詩の前後をよみとく」 詩人で岐阜女子大学の職員、中嶋康博さんが講演されます。 まだお会いしたことがないので、どんなお話が聞けるのかワクワクします。 そして方言詩を、大川原さんと私が朗読します!! 大川原さんの、あの素敵な声が聞けるということで、私も楽しみにしています。 入場無料となっていますのでお時間のある方、ご興味のある方はぜひお越しください♪  

続きを読む

2019.07.21(日)

今夜は選挙ステーション!

written by 稲葉千秋

高校野球、きょうの準決勝は2試合ともハラハラドキドキ・・・ ものすごい試合でしたね!! 4チーム、素晴らしい気迫のプレーを見せてくれました。 勝者、敗者、共に大きな拍手を送りたいです!! 試合結果と熱戦の模様は、このあと17:50頃ABAでお伝えします☆   そしてみなさん、きょうは参院選の投票日です。 もう投票は済みましたか? 私は、先週期日前投票をして、きょうは、青森市内の投票所へ取材に行ってきましたよー! すでに投票された方も多いと思いますが、まだの方は、ぜひ投票へ行ってくださいね 青森の開票結果は、今夜21:58〜23:00の選挙ステーション第2部の中でお伝えします! 以前も紹介しましたが、選挙ステーションのホームページでは ANN系列系列の若手アナウンサーが各都道府県の選挙情勢について紹介しています! こちらもぜひご覧ください♪ https://www.tv-asahi.co.jp/senkyo/

続きを読む

2019.07.16(火)

十和田の美人の湯といえば・・・

written by 稲葉千秋

私が担当した、東北湯けむり紀行・青森の放送日が決まりました! あさって18日(木)18:15~スーパーJチャンネルABAです! ロケの報告はこちらのブログをご覧ください↓ https://www.aba-net.com/ana-diary/inaba/archives/445 十和田の美人の湯、「ポニー温泉」と花と動物に癒やされる「鯉艸郷」を紹介します♪ 東北の他の県ではすでに放送になっているところもあり、 温泉にはお問い合わせもあったそうで・・・!嬉しい限りです♪ 青森のみなさんも、ぜひご覧ください! 写真は十和田市官庁街通りです

続きを読む

2019.07.12(金)

選挙のいろは

written by 稲葉千秋

選挙戦が始まっていますが、投開票日まであと10日をきりました! みなさん、私がカウントダウンをしている動画はもうご覧になりましたか? 実は、テレビ朝日「選挙ステーション2019」のホームページで ANN系列の若手アナウンサーがそれぞれの都道府県の選挙情勢を紹介しています! 私は青森の投票率についてお話させていただきました! 青森出身らしく、青森を前面に出してみましたので、よろしければチェックしてみてください♪ 選挙ステーション2019 HP⇒ https://www.tv-asahi.co.jp/senkyo/   期日前投票へすでに行かれた方もいらっしゃるかと思いますが、 まだ誰に投票したらいいのか、そもそも今回の参院選ってどんなものなのか、 分からないという方も多いと思います。 そんな方に向けて、選挙の基礎を学ぶミニ企画を制作しています!! 来週16日(火)~18日(木)まで、「スーパーJチャンネルABA」で3回にわたってお届けします♪ 題して、「選挙のいろは」。 青森中央学院大学の佐藤敦准教授に、選挙について今おさえておきたいポイントを教えてもらいました! みなさんに分かりやすく伝えられるよういろいろと考えた末、思いついたのが、 画用紙を使って説明をすること! 久しぶりに定規と鉛筆、消しゴム、ペンやクレヨンを使って、 小学校や中学校時代の創作を思い出しながら黙々と書いていきました。 ロケの日、佐藤先生にできた画用紙を見せると、 「良いじゃないですか!これからフリップアナウンサーでいきましょう!」と ノリノリで勧めてくださいました(о´∀`о)     今回の企画では、自分自身が政治や選挙について堅いイメージがあったので、 もっと若い人にも政治を身近に感じて頂けるよう、柔らかい雰囲気にしました。 ぜひ、身構えずに、気軽に見ていただけたら嬉しいです。 投票日は21日。みなさん、投票へ行きましょう!!

続きを読む
アナウンサールーム