
ついに終わってしまいましたぁ~。 4月から半年間 取材を続けてきた 「警察学校2020」 本日の放送で、ひとまず終了となりました。 新米警察官は どんなことを学び、どんな訓練をし 私たちの暮らしの安全を守っていくのか。 そんな疑問からスタートしたこの取材。 初任科138期生28人と共に 様々な思い出を共有することとなりました。 夜明け前に学校に侵入して こそこそカメラをセッティングして撮影した 非常招集訓練。 撮影を放棄したくなるほどきつかった (※138期生は余裕の笑顔だった) 山岳遭難救助訓練。 …などなど、語り出したらきりがないほど。 そして、先月25日の卒業式。 入校当初からは はるかに強く、温かく成長した28人の姿に 本当に感動させられました。 帰社後はそのまま撮影内容の確認作業。 この確認作業中に泣きました。 鼻水も出ました。 ボロッボロになりました。笑 余談ですが… 卒業式の後 サプライズで寄せ書きをいただきました。 この時も泣きました。笑 みんなぁ…本当に、ありがとう。。。 「伝え手」として もっともっと成長したいと思わせてくれた 今回の密着取材。 初任科138期の皆さんとの出会いは 生涯忘れられないものとなりました。 そして快く取材を引き受けていただき あらゆる場面でご協力いただいた 県警察学校の皆様にも感謝申し上げます。 ありがとうございました! ★大好きな138期の皆さんへ★ いつかまた会える日を楽しみに! それぞれの場所で頑張りましょう!!