坂本佳子アナウンサーの記事一覧

2019.06.11(火)

私、金太郎!

written by 坂本佳子

先週のラッキーでは 「お金」の授業をしました! というわけで… 私、金太郎(かねたろう)! …に、変身しました。 あどばるーんの新山さんが度々 金太郎(きんたろう)として この前掛けオンリーを着用していますが 嫁入り前なので 早く行きたい 露出は控えめバージョンです♥ チャームポイントは 太目ストレート眉とそばかすです。 まぁ、この金太郎に関しては 出オチでしかないので これ以上、語ることは何もありません。 4週に渡ってゲストで参加してくださった YouTuberの田中なつきさん♥ ありがとうございました! また遊びにいらしてくださいね!

続きを読む

2019.06.10(月)

青森の初夏の味

written by 坂本佳子

毎年この時期楽しみにしている 大好きな野菜!! 野辺地の葉つきこかぶ! …が、見るからに新鮮な状態で スーパーで売られていたので 早速買ってきてサラダで食べました! この日は友達が遊びに来ていたので 「野辺地のかぶだよ~♪」と言って 出したのですが なんと誰も知らなかったことが衝撃でした。 生まれも育ちも青森なのに!? こんなにおいしい食材を知らぬですと!? もっと地元に興味を持ってほしいなぁ… そのためには 我々マスコミも情報発信をしなければなぁ… と、かぶ、ひとつで 色々考えさせられました。笑 同じ日! フキをいただきました! 当日は処理する時間がなかったので 翌日、一人黙々と下処理をしました。 むか~し おばあちゃんや親戚のおばちゃんが 作ってくれたフキの漬物が大好きでした。 というわけで 母が送ってくれた 漬物塩(←昆布とか色々入っている)をまぶして 今、放置しています。 でもな~ 昔食べた味には仕上がらないんだろうな~。 どうして おばあちゃんって漬物を作るのが 上手なんでしょうね~。 今晩、食べてみようと思います。

続きを読む

2019.06.07(金)

ウェルカムtoマイ冷蔵庫

written by 坂本佳子

最近、我が家にお迎えした 青森のおいしさ爆発アイテムがあります。 ひとつはこちら。 南部町にある 森田麹・味噌店の味噌 八戸市の飲食店で勧められまして それはそれは驚くほどおいしかったので 普段、味噌をあまり使わない私も 我が家の冷蔵庫に迎えることを即決。 お酒のアテとして そのままチビチビやってもおいしい(笑) というか 一人暮らしで一人分の味噌汁を作るのも 大変に面倒なので この食べ方がベストだと思っています(笑) そして、もうひとつ。 十和田のごぼうたっぷりドレッシング いやいやいや、ゆーても、私… ゴボウ屋の娘ですから!! ゴボウ味のドレッシングだなんて そんなの、邪道、、、じゃ、、 なかったー!!!!! 土臭さが一切無くて ゴボウのこっくり奥深い味わいに 酸味がプラスされて なんとも美味なのでした。 お土産にもいいかもしれない…。 リピート決定です。 味噌もドレッシングも 生野菜を食べるのには、うってつけ♥ これから大好きな夏野菜の季節なので たっぷり食べようと思います! 皆さんも、ぜひ、お試しあれ!

続きを読む

2019.06.05(水)

松しまのパン

written by 坂本佳子

きょうは取材で中泊町へ。 中泊町と言えば、横山ひできさん。 中泊町出身のひできさんが 以前ラッキーで おすすめのお土産品として紹介していた 「松しまのパン」。 ひできさん風に言うと 「まづすまのパン」。 優しい甘さのクリームがサンドされた ふわふわのパンが食べたくて 取材終わりに立ち寄りました。 ほほ~う、ここが、松しま本店ですか。 先日○○をくれた服部アナと~ 先日○○を貸してくれた木邨アナと~ あぁ~、何個買っていこうかな~♪ …と入店すると ・・・パンがない。 松しまのパンがない! 聞いてみると 「もう少しで焼きあがります」とのこと。 うおぉぉぉぉぉ… 残念ながら、待つほどの時間はない。 諦めて 見切り品、なんと70円になっていた 残り2個のクリームパンを買ってきました。 このレトロなパッケージも素敵です。 でも私が食べたかったのは コッペパンみたいな形のふわふわパンと クリームが渾然一体となって 幸せで包み込んでくれる「松しまのパン」。 食べられないと思うと たまらなく食べたいものです。 今度行くときは、事前に確認しよう。 松しまのパン。

続きを読む

2019.06.04(火)

タピオカキラキラ

written by 坂本佳子

きのう街頭インタビューで出会った 20代の可愛らしい女性が 手にしていたタピオカドリンク。 最近 青森のSNSでよく見るぞ~と思って 「今、流行ってるやつーっ!」と 話しかけると 「ストローも可愛いんですよ♪」と 教えてくれたので 帰りに寄ってきちゃいました。 ホントだ! ストローがハート型♥可愛い!! お店の雰囲気も可愛い♥ パサージュ広場にあります。 パフェもほらぁ♥可愛い!! 映えて映えて仕方ないったらありゃしない。 流行に敏感なキラキラ女子高生が わんさか買いに来ていました! 一方 インタビュー終わりの我々クルーは・・・ ①私が高校生だったのは十数年前… …聞いてくれるな!三十路の私。 ②自分、タピオカよりプロテインっす! ↑すみません、勝手なイメージです。苦笑 …な、元高校球児の見習いカメラマン。 ③日本酒大好き40代の先輩カメラマン。 以上、3人。 店に不釣合い~っ!笑 でも、気持ちはキラキラしてました♥ あ、言っておきますが サボってるんじゃないですよ。 市場調査です。 こういう積み重ねが 日々の取材活動のヒントになるんですよ! キラキラしたい人は行ってみてください♥

続きを読む
アナウンサールーム