県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

青森・野辺地町議会が初の百条委員会設置 2社が “最低制限価格と同額” で入札

2024.12.06(金) 18:45

青森県野辺地町が発注した工事を巡り、2社の入札額が最低制限価格と同額となっていました。これを受けて町議会は、地方自治法第100条に基づく調査特別委員会、いわゆる百条委員会の設置を決めました。

野辺地町によりますと、町が発注した町道の舗装改修工事で、6月、あらかじめ町が設定していた「最低制限価格」と同額で落札されました。

この「最低制限価格」は、入札する企業には告知されていませんが、全くの同額で入札金額を提示した企業が2社ありました。

これに伴い、6日の議会定例会で、談合の事実の有無を調査する百条委員会の設置が賛成多数で可決されました。

百条委員会は議員6人で構成され、今後の日程については近日中に決定するとしています。

野辺地町に百条委員会が設置されるのは、今回が初めてです。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。