県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

不登校対策では青森県初 青森市で春から6校を“特認校”に

2025.01.17(金) 18:45

不登校対策としては青森県初です。青森市は4月から、6つの小中学校を市内全域から入学や転校できる特認校に指定します。

指定されるのは油川小学校、新城中央小学校、堤小学校と油川中学校、新城中学校、浦町中学校です。これにより不登校を理由に転校する際に必要だった校長の意見書が不要になるなど、転校のハードルが下がるということです。

【青森市教育委員会 工藤裕司教育長】
「保護者・子どもたちの思いや考えを踏まえて、さらに多様な学びの場を作っていきたい」

市では2024年度から不登校対策として全ての小中学校に校内教育支援センターを設置していて、特認校に指定される6校の校内教育支援センターでは、ものづくりや芸術鑑賞といった体験活動も充実させる方針です。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。