指定されるのは油川小学校、新城中央小学校、堤小学校と油川中学校、新城中学校、浦町中学校です。これにより不登校を理由に転校する際に必要だった校長の意見書が不要になるなど、転校のハードルが下がるということです。
【青森市教育委員会 工藤裕司教育長】
「保護者・子どもたちの思いや考えを踏まえて、さらに多様な学びの場を作っていきたい」
市では2024年度から不登校対策として全ての小中学校に校内教育支援センターを設置していて、特認校に指定される6校の校内教育支援センターでは、ものづくりや芸術鑑賞といった体験活動も充実させる方針です。