関東などでは、6月1日から店頭に並び始めた随意契約による備蓄米。県内で流通するのはいつ頃になるのでしょうか…。
イオンでは全国の店舗で販売するとしていますが、イオン東北によりますと県内での販売時期は未定とのこと。
一方、八戸市に本社を置くスーパーのユニバースでも備蓄米の販売を計画していて、店頭に並ぶのは6月中旬以降とみられています。
県民生協では、2021年産米「古古古米」の随意契約に申請していて、契約が完了すれば全店舗で販売される予定です。
NEWS
2025.06.02(月) 18:45
2025.09.09(火) 18:45
「青天の霹靂」の収穫体験 相馬小学校5年生が挑戦
2025.09.09(火) 18:45
全農県本部 コメの概算金を変更 「はれわたり」「 まっしぐら」が・・・
2025.09.09(火) 18:45
生後1カ月の娘とマンションから飛び降りる 38歳の母親を殺人容疑で書類送検/八戸
2025.09.09(火) 18:45
ワゴン車が十和田湖畔の国道で倒木に衝突 青森県職員が書類送検
2025.09.09(火) 18:45
第91代 青森県警察本部長 安田貴司さん着任
2025.09.09(火) 18:45
自民党総裁選「フルスペック」実施 22日告示 10月4日投開票
2025.09.09(火) 18:45
次期衆院選に向けた動き 参政党 青森1区に加藤勉氏を擁立
・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。
・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。