県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

高レベル廃液固化建屋で監視機能停止 日本原燃「環境への影響はない」

2024.11.14(木) 18:45

日本原燃は、六ケ所村にある高レベル廃液をガラス固化体にする施設で、排風機の監視機能がおよそ1分間停止したと発表しました。

日本原燃によりますと、13日午前11時すぎ、高レベル廃液固化建屋で、電源ケーブルの工事を行った際、制御電源を切ったところ排風機4台の動きを監視する機能が停止しました。

およそ1分後に制御電源を復旧させたところ、監視機能が戻ったということです。

室内の気圧が外よりも低い状態が維持されていたことなどから、排風機自体は停止していなかったと推定され、環境への影響はないということです。

この建屋には、高レベル廃液245立方メートルが保管されていて、日本原燃では原因が分かり次第、安全協定を締結している県と六ケ所村に報告するということです。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。