県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

お米を食べる大切さを学ぶ「おにぎり教室」

2025.01.11(土) 18:01

お米を食べることの大切さを学ぶおにぎり教室が、弘前市で開かれました。

おにぎり教室には小学校低学年の児童と、その保護者25人が参加しました。

講師の工藤としさんは、大正時代に大衆食堂として創業した大和家の3代目のおかみを務め、閉店した今もおにぎり作りを通して食育活動をしています。

参加者は、工藤さんにコツを教わった後、親子で力を合わせて丁寧におにぎりを握っていました。

【参加者】
「あまり(おにぎりを)作ったことがないから、これは良く出来たと思う」

【参加者】
(Q.いつも作ってくれるお母さんには)「こんなに大変なんだなと思うから、今度は自分で作ってみたいと思いました」

おにぎり教室は食育活動の一環として、弘前市の市民団体「Aプロジェクト」が開きました。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。