県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

出張旅費過大受給 佐井村教育長を文書訓告処分

2025.09.10(水) 11:45

佐井村の教育長が2025年6月までのおよそ2年間、出張旅費を過大に受給していたとして、文書訓告の処分を受けていたことが分かりました。

文書訓告の処分を受けていたのは佐井村の曽根智子教育長です。村によりますと、曽根教育長は2023年5月から2025年6月まで、むつ市の自宅から出発した出張が、佐井村から出発したと処理され、出張旅費合わせて9万1450円を多く受け取っていました。

過大受給は監査委員の指摘を受けた村が確認して発覚し、7月28日付で曽根教育長は文書訓告の処分を、村教育委員会の生涯学習課長も訓告処分を受けました。

また、曽根教育長は過大受給分の9万1450円を村に返還したということです。

東出尚哉総務課長は「計算する側とされる側の認識の違いによるもの」と説明しています。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。