県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

フラワーアートの中から鑑賞も 「弘前城菊と紅葉まつり」準備着々

2025.10.23(木) 18:45

今月31日に開幕する「弘前城菊と紅葉まつり」の準備が着々と進められています。

祭り会場となる弘前公園では、今年のメインとなるフラワーアート、「綾山玄武」に造花の飾り付けの作業が進められていました。

「綾山玄武」は幅28メートル、高さ6メートル。水を象徴する霊獣・玄武をテーマに組みねぷたの技法を使って竹と花で立体的な造形を作り出します。玄武の甲羅の部分を岩木山の形で表現し、頂上には白い藤の花。雪が降り積もっている情景を表現しています。

今年は、このアートの中を通り抜けることができる作りとなっていて、視察に訪れた桜田市長が体感していました。

【弘前市 桜田市長】
「中から竹と花のアートを見られるというのは体験することができませんので多くの方々が感動されるのではないかと期待しています」

【花景家 阿部喜恵さん】
「その水の流れを岩木山の山頂からお花の流れがダ―ッと流れてくるような感じで今制作しているんです」

「弘前城菊と紅葉まつり」は、弘前公園で31日から来月9日まで開かれます。フラワーアートのほか、桜やカエデといったおよそ3700本の木々の紅葉を楽しむことができます。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。