「あ!車内に石炭がありました、これからの冬の季節活躍するラッセル車の中はこうなっているんですね」「弘前駅には、私たちの暮らしを支える車が大集合しました」
弘前駅で開催された、あずましフェスタ。子どもたちは大きな除雪車に乗り込んだり、自衛隊の救護車の中を見てみたり。地域を支える車と触れ合いました。
5歳の男の子は、はやぶさのヘルメットをかぶり準備万端。
「(ビー)出発進行!いくぞ~!バイバイ!」
線路の点検に使用するレールスクーターの乗車体験をしました。
こちらは、乗り物が好きな2歳の駅長です。
「あ~!良いよ~かわいすぎる」
この催しは、地域の活性化と触れ合いを目的に開かれました。













