県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

青森市 保育園の園庭にクマ 「怖い」泣く子も…外遊び控えて対応

2025.10.22(水) 18:45

「あ、逃げた、やばい!」柵を潜り抜け立ち去るクマ。カラフルな遊具があるこの場所は保育園の園庭です。

青森市の細越保育園にクマが現れたのはきのうの午後3時半ごろ。その時、室内では園児25人と職員8人が帰り支度をしていました。

【赤平春菜記者】
「職員が庭にいるクマに気付くと、園児たちもこちらの保育室から一斉にテラスに出てきて、中には怖いと言って泣き出す子もいたということです」

【細越保育園 佐藤ひろみ園長】
「すごいって言う子も確かにいたんですけどやっぱり『怖い』って言うので」「職員がなだめて、その間に通報してという感じ。驚きでいっぱいでした」

保育園によりますと、クマは最初、隣の民家の蔵から顔が見え隠れしていて、その後園庭にゆっくりと歩いてきたということです。

【細越保育園 佐藤ひろみ園長】
「子どもたちの声を聞いたらクマのほうもびっくりして、急ぎ足で逃げた感じではありました」

クマが園庭に現れてから姿を消すまでわずか5分足らずの出来事でした。通報を受け、きのうは市と猟友会などが、けさも警察が見回りをしたということです。保育園の裏は林になっていて、クリの木などがあります。

市によりますと、付近では19日からクマの目撃情報が相次いでいて、きのうの朝にも子グマ1頭がわなに掛かっていたということです。

保育園ではしばらく外遊びを控えるということです。

※青森市によりますと、きのう現在、市内のクマの出没件数は262件、捕獲された数は19頭と、ともに過去最多となっています。引き続き警戒が必要です。
県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。