県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

県内各地で積雪 大雪警報も 酸ケ湯1m超 観測史上最も早く

2025.11.18(火) 18:45

今シーズン1番の強い寒気が流れ込み、県内は冬型の気圧配置となっています。青森市酸ケ湯では観測史上最も早く積雪が1メートルに到達しました。

【坂本庸明記者】
「今年もこの季節がやってきました。きのうはなかった雪が一晩で目に見えるほど積もりました。降っている雪を見ると今年はどれくらい積もるのかと感じています」

青森地方気象台によりますと、きょう午前5時、青森で今シーズン初めての積雪2センチを観測。午前11時には6センチとなりました。

今朝は真冬の防寒具に身を包み通勤する人たちの姿が見られました。

【散歩する人】
「冬そのものは楽しんでいるので大丈夫です」
(Q.犬も喜んでいる?)「そうですね、きょうはすごいご機嫌なんですよ。雪が大好きで、こんな感じ」

県内各地の積雪は午後6時現在、青森が13センチ、弘前が11センチ、平川市碇ケ関が9センチ、青森市酸ケ湯111センなどとなっています。

青森空港付近では、車が道路脇にはみ出したり、トラックがスタックする様子もありました。

午前8時すぎに大雪警報が発表された黒石市。

【西田俊明記者】
「大雪警報が出されている黒石市ではまとまった雪が降り積もりました」

取材した場所には5センチ以上積もり、雪かきに追われる女性も。

【黒石市民】
(Q.体はどうですか)「もうだめもうだめ」「大雪いらないいらないです」

一方、青森市酸ケ湯では午後2時に積雪1メートルを観測。ウェザーニューズによりますと、酸ケ湯として観測史上最も早い1メートル到達です。

あす午後6時までに予想される24時間降雪量は多い所で平地で3センチから10センチ、山沿いで30センチです。

青森地方気象台は今夜遅くにかけて、大雪による交通障害屋根からの落雪などに警戒を呼び掛けています。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。