きのうの予選、そしてきょうの準決勝もこの組で見事1位通過!五戸町出身の佐々木琢磨選手が男子100メートル決勝の舞台に立ちました。
前回ブラジル大会では、金メダルを獲得。大きな期待が集まります。
地元、五戸町ではパブリックビューイングを開催。町民などおよそ50人が見守ります。
そして、いよいよ…
【実況】
「スタートしました!佐々木どうでしょうか?良いスタートを切っています」
4レーンを走る佐々木スタート直後つまずいたようにも見えましたがすぐに立て直し、トップ3人、横1列に。大接戦を制したのは…
エストニア代表タネル・ヴィスナップ選手がデフリンピック記録をたたき出し、金メダル。
佐々木選手は1位にわずか0.05秒及ばず、10秒63で、第3位!2大会連続の金メダルとはなりませんでしたが、見事、銅メダルに輝きました。
【パブリックビューイングの様子】
「スタートしました!」・・・「ああ~」
【観戦者】
「タイムを伸ばして3位だったのでよく頑張ったと思います」
「琢磨、よく頑張った!夢に向かって頑張っている姿は素晴らしいと思います。次も頑張れ!」
【佐々木琢磨選手】
「1位を目指していたので本当に悔しいです」「エストニアの選手とは、これまでを含めて3回目のチャレンジでしたが、全て負けました。やはり彼は強かったです」「まだこれから200メートルと、400メートルリレーが残っているので、また改めて、世界一を目指して頑張ります」
佐々木選手が出場する200メートルは21日に予選、23日に決勝。400メートルリレーは23日に予選、24日に決勝です。















