5月が始まりましたね! 昨日からJチャンのキャスター月が始まり、木邨アナとお伝えしています♪ 大型連休、皆さんはどこかに出かけていらっしゃるでしょうか? 近頃、何度か三内丸山遺跡を訪れたのですが、少しずつ団体の観光客が増えているなと感じました。 去年7月に三内丸山遺跡をはじめとする「北海道・北東北の縄文遺跡群」が 世界文化遺産に登録されましたが、新型コロナの感染拡大防止のため、 しばらく施設が休館となり、なかなか人を呼び込めない時期が続いていました。 ようやく県外の方をお出迎えできるというのは、とても喜ばしいことだなと感じます。 去年に引き続き、私も縄文付いています!笑 先週水曜日に放送した三内丸山遺跡の発掘現場から採取した酵母「三内丸山ユメカモス」についての特集では リポーターを担当しました。産官学が一体となった面白いプロジェクトです! 「三内丸山ユメカモス」で作られたパンやワインは、自然な甘みが感じられてとてもおいしかったですよ~♪ ワイン「縄文の奇跡」は、鶴田町のワノワイナリーや青森市のA-Factoryで販売中。 ユメカモスパンは、青森市の「パンの木」など県内4店舗で販売しています! 新たな土産品として今後も広がりそうですね☆ そして、今週7日(土)9:30~放送予定の「message」では、 三内丸山遺跡センターの特別展「縄文マジカル+」について紹介します。 縄文時代には、魔法のような不思議がいっぱい! そんな不思議を感じられる展示です。思わず「びっくり仰天」すること間違いなし! 写真は、三内丸山遺跡センターの小田さんと祈りのポーズ♡(共演2回目です!) ぜひご覧になって、実際に訪れてみてください♪ 久々のロケに私、はしゃぎすぎました~笑