
ご無沙汰しております、坂本です。 新年度がスタートしてあっっっという間に2カ月です。 変化が色々ありました。 ABAに、6年ぶりに新人アナウンサーが入社しました。 静岡県出身の福代隼士アナウンサーと 東京都出身の寺崎美佑アナウンサーです。 ABA恒例の「入社初日に生放送サプライズ」も大成功。 この模様は YouTube ABAニュースチャンネル で その裏舞台は ハレのちあした TikTok でご覧いただけます。 私個人としては、入社17年目で初めての天気コーナーを担当。 新鮮な気持ちで天気情報をお伝えしています。 ABAのアナウンサーは報道部と制作部の兼務なのですが 私はこの春から報道部専属になったので取材に出る機会も増えました。 まぁ…この写真↑は、取材しているように見えないでしょうが(笑) 新人記者と猿賀公園に登場した「さくらスワン」に乗ってリポートをしました。 そして、先月 半年に1回開かれる系列のアナウンス責任者会を青森で開催しました。 青森開催は、初。ドキドキしました。 奥でちっちゃく、ピースしているのは 会場設営を手伝ってくれた中井アナです。 「弘前ねぷた」のカケラを使った席札が好評でした。 責任者の皆様、次は夏の祭り本番に遊びにいらしてください。 そうこうしているうちに6月です。 新人アナ2人も、無事に"初鳴き"を終えて、日々の業務に励んでいます。 そして私は6月からまた新しい業務を担当することになりました。 表に見える業務ではないので詳細は割愛しますが 指1本で放送事故に直結しそうな業務です。恐ろしいです。 これまでこのポジションを担っていた人の心臓が欲しいです(笑) 別の部署の先輩が、 同じように新しい業務を覚えたてのころ痔になったらしく 「よっちゃん、痔には気を付けて」とアドバイスをくれました。 気を付けます。 進化するABAを見守っていただければ幸いです。