県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

総額25.7億円の補正予算案 青森県職員の給与を引き上げ

2024.11.22(金) 18:45

青森県議会定例会が開会しました。県職員の給与引き上げ分を含む2024年度の一般会計補正予算案などを審議します。

22日は、会期を12月9日までの18日間と決めた後、宮下知事が総額25億7千万円の補正予算案を含む35の議案を提出し、提案理由を説明しました。

今回の補正予算には、県人事委員会の勧告に基づき、県職員の平均給与月額を3.22%引き上げるための関連経費として、24億6千万円が計上されています。

【宮下知事】
「『職員の給与等に関する報告及び勧告』に基づき、給与月額並びに期末手当及び勤勉手当の支給割合の引き上げなどを行うこととしました」

このほか、津波に備え、県庁本庁舎の非常用電源を確保するために建設する電気棟の設計費として5940万円が盛り込まれました。

一般質問は28日と29日、それに12月2日の3日間で、12人の議員が登壇し質疑が交わされます。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。