【青森朝日放送 附田涼那】
「19日から始まる青森春まつりですが肝心の桜はというと、もう少し掛かりそうです」
公園では「青森春まつり」に向けて作業員たちが看板の設置作業を行っていました。青森春まつりは19日開幕ですが、この開幕に先立ち17日と18日の2日間は準まつり期間となっています。
これに合わせてボンボリの基礎となる杭打ち作業も。17日の点灯に向けて作業員たちが地面に杭を打ち込んでいました。
合浦公園は20日に行われる桜マラソンのコースにもなっています。
【青森春まつり実行委員会 玉熊訓事務局長】
「心地よく桜をめでながらボンボリもめでながら(桜マラソンでも)走ってもらいたいなと思って頑張ってます。」
既にボンボリが設置されている青森市桜川では、胴吹き桜が数輪確認できました。その他にもピンク色に染まったつぼみや、間もなく花が開きそうなつぼみも見られ、春はもうすぐそこです。
桜川商店会では19日に夜桜まつりを開催する予定です。
また、県庁前でも何輪もの桜が花を開かせていました。桜の他にもモクレンも花を咲かせ春の訪れを告げていました。