県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

青森県議会自民党会派 議員定数2人減らす案で合意 

2025.04.28(月) 18:45

青森県議会の定数や区割りの在り方について最大会派の自民党は議員定数の総数を2人減らす案をまとめました。

自民党会派は28日議員総会を開き、1人区の解消を中心に意見を交わしました。会議では前回の総会を踏まえて再度見直し案が提示され、全会一致で合意しました。

1人区について、他の選挙区と合わせることへの理解が得られたことが決定に至った主な理由ということです。

まとまった自民党案では飛び地となっていた平内町と階上町について東津軽郡を青森市と、階上町を八戸市と合わせることで解消。

これまで7つあった1人区は2つの選挙区を合わせたり、三沢市においらせ町を加えるなど変更し、黒石市のみに減らします。

また、議員定数は2人減らし48人から46人に。選挙区の数は16から13にまとめ、1票の格差の是正を目指します。

【自民党会派 山田知会長】
「個々に様々意見もあったと思いますけれど、最終的には会派全体の意見として、ご意見あった方も了解いただいたと思う」

自民党会派では30日までに今回まとまった案を県議会に提出します。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。