警察によりますと、藤崎町の平田町長はこの夏の参院選で、公示前の6月11日から7月1日にかけて、青森市など津軽地方に住む有権者30人以上に対し、電子メールで特定の候補者への投票を依頼した公職選挙法違反の疑いが持たれています。
平田町長は、町長の立場を利用して町の職員に同様の電子メールを送ったとして先月3日にも書類送検されていました。平田町長はこれまでの取材に対し、電子メールを送ったことを認めるものの、違反の認識は全くなかったとしていました。
自身の進退については検察の判断を待って考えるとしています。
警察が余罪の有無について調べています。













