県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

この定食「ゼロ円」400食限定 物価高 後援会が学生の食をサポート

2025.11.25(火) 18:45

物価高に苦しむ学生の食を支援しようと青森大学がきょうから6回限定である定食を始めました。

気になるその内容とは・・・?

【藤原祐輝アナウンサー】
「物価高騰の影響でこちらでは定食が今年度から50円値上げしたそうです、そんな中始まったゼロ円定食、がスタート!きょうはハンバーグとぶりの照り焼き、ごはんも山盛りで美味しそうです!」

青森大学の学生を対象に始まったのは…1日400食限定の「ゼロ円定食」

メニューは2種類で毎回変わります。きょうは学生にも人気の「ハンバーグトマトソース定食」と、程よく脂が乗った「ぶり照焼定食」の2種類。ごはんは通常盛りでおよそ260グラムと学生がお腹いっぱい食べられる量になっています。

「ゼロ円定食」は前日までの予約制でその日はほかのメニューの提供はありません。

学生たちの反応は…

【学生】
(Q.この定食がゼロ円)「すごいですよね、学生にはありがたいですよね」

「(ゼロ円定食の)メールが来て即申し込みました」「ご飯をいっぱい食べて授業を頑張りたいと思います」

大学ではこれまで後援会の支援のもと500円の定食を200円で提供していましたが、今回は後援会の発案で思い切って「ゼロ円」に。200円定食も継続しつつ、「ゼロ円定食」は来週以降も火曜日にあと5回実施します。

【青森大学後援会 安田一史会長】
「いまの物価高は学生にも親にも非常に影響があると感じております」「大学にいるときはちゃんとご飯を食べられるということをやっていけたらと思う」

一方で課題も…。

きょうは初日ということもあり、予約数は上限の半分にも満たない141人。大学では今後はより多くの学生に利用してもらえるよう周知していきたいということです。

あの定食が0円というのは嬉しいですね 。結構、豪華で食べ応えもありそうですし。

私の出身大学も100円朝食という取り組みもしていたんですけれども、ランチタイムにこれだけお腹 いっぱい食べられて、無料だったら学生さんたち頑張れちゃいますね。

一方で上限400だったんですけれども、140ぐらいの予約だったということで、知らなかったという方は今後しっかりと予約をして食べてほしいなと思います。

今後、大学を選ぶ際のひとつのポイントになるのでしょうか?
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。