
ホームでカマタマーレ讃岐と対戦した八戸。
同点で迎えた八戸は後半アディショナルタイム。佐々木のロングスローから上形のヘディングで勝ち越しに成功します。
しかし、相手にPKを決められリードを守り切れなかった八戸。痛恨のドローで11位となっています。
八戸は11位ですが勝ち点は48。昇格プレーオフ出場が6位までで勝ち点差は3です。今シーズンも残り3試合。次節は17位の長野と対戦ですが、その後は3位の富山、6位のFC大阪と対戦です。
上位チームから勝ち点を奪い、昇格プレーオフに進出できるのでしょうか。