県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

統計史上2番目に早く酸ケ湯で積雪2m 青森市では60cm超と平年の3倍に

2024.12.17(火) 11:45

青森県内は16日夜から断続的に雪が降り、青森市ではこの冬初めて積雪が60センチを超えました。酸ケ湯では、統計史上2番目に早く積雪が2メートルに達しています。

冬型の気圧配置や気圧の谷の影響で、県内は曇りや雪となっています。16日から断続的に雪が降っている青森市では、午前11時現在の積雪が64センチで、平年の同じ時期のおよそ3倍となっています。

また酸ケ湯では、午前6時に積雪が202センチを観測し、今シーズン全国で初めて2メートルを超えました。

酸ケ湯で12月17日までに2メートルに達するのは、1995年以来、29年ぶりで統計史上2番目に早い記録です。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。