冬型の気圧配置が続いた県内。16日から断続的に雪が降った青森市では、午前9時の積雪が66センチと今シーズン最も多くなり、いつもの年のおよそ3倍となっています。
【除雪作業をしていた人】
(Q.雪かきは)「朝1回やって、今2回目。大変だ」
また酸ケ湯では、午前6時に積雪が202センチを観測し、今シーズン全国で初めて2メートルを超えました。
【寺崎美佑アナウンサー】
「午前10時半過ぎの酸ケ湯。このように銀世界が広がっています。そしてこちら見てください雪の壁。身長153センチの私と比べると一目瞭然です。見上げるほどの高さの雪が積もっています」
この積雪に、訪れた観光客は…。
【神奈川から来た人】
「びっくりです、本当に。だんだん雪景色になってきて、太平洋側は全然降ってないんですけど」
酸ケ湯で12月17日までに2メートルまで積もるのは、29年ぶりで統計史上2番目に早い記録です。