県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

“スノーモービル” 販売店で広報活動 国立公園など禁止エリアを周知/青森市

2024.12.18(水) 18:45

国立公園などのスノーモービルの乗り入れが禁止されているエリアを周知させようと、青森市で広報活動が行われました。

広報活動では、青森県や警察関係者合わせて5人が青森市のスノーモービル販売店を訪問。

スノーモービルの乗り入れ禁止エリアが書かれたチラシを店員に手渡し、来店客へ配布をするよう呼び掛けました。

十和田八幡平国立公園の特別保護地区内で2024年4月、県内の男10人が国の許可を得ずスノーモービルで乗り入れたとして、自然公園法違反の疑いで書類送検されています。

【青森県警察本部 生活保安課 佐藤伸一課長】
「近年SNSで動画をアップして、興味本位で“自分たちも”という感じで、安易にスノーモービルで山に入るという事案も増えているようですので、県民の皆さんにも知っていただきたいと思います」

県は、12月下旬から1月上旬にかけて、国立公園の特別保護地区を対象に、スノーモービルの「乗り入れ禁止」の看板を設置するということです。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。