県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

「インフルエンザ」青森県内に今季初の警報 東青・三八・上十三の保健所管内 患者急増 感染対策の徹底を

2025.01.09(木) 16:40

青森県は今シーズン初めて、青森市と東地方、八戸市と三戸地方、そして上十三の保健所管内にインフルエンザ警報を出しました。

県によりますと、12月29日までの1週間に、県内58の指定医療機関から報告があったインフルエンザの患者数は1978人で、前の週から一気に1065人増え、8週連続の増加となりました。

1医療機関当たりでは34.1人。保健所別では、青森市・東地方管内が最も多い53人、上十三管内が51.44人、八戸市と三戸地方管内が42.08人となり、警報レベルとなりました。

また、そのほかの保健所管内も注意報レベルとなっています。

県は、手洗いなど基本的な感染対策の徹底を呼び掛けています。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。