県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

1月10日は「110番の日」 りんご娘が “一日通信指令課長”に

2025.01.10(金) 18:45

1月10日は110番の日です。青森市では一日通信指令課長に委嘱されたりんご娘のメンバーが、110番のしくみや正しいかけ方を紹介しました。

イベントでは、闇バイトにまつわる曲が話題となっている、青森県警察本部生活安全部工藤昭幸部長の新曲「110番の歌」が初披露されました。

【110番の歌】
「♪~ 110番はためらわず 110番は緊急電話 ~♪」

その後、りんご娘のメンバーたちが110番のしくみについて説明しました。

【りんご娘 金星さん】
(Q.青森県内で110番をかけるとどこにつながる)「これは青森県内どこから110番通報しても青森市にある警察本部につながると思います」
「(正解です)」

2024年1年間の青森県内の110番件数は5万2219件で、そのうち緊急対応の必要がないものは8167件、いたずらや間違い電話は8864件でした。

最近はスマートフォンの通報機能により、間違ってかかってしまうことが非常に多いそうです。

【りんご娘 スターキングデリシャスさん】
(Q.間違って110番につながってしまったら)「慌てて電話を切らずに、間違いですと伝えます」
「(その通りです)」

【りんご娘 ピンクレディさん】
「もし事故があったりして警察の方にお電話する際は、落ち着いて、すぐに電話を切らずに聞かれたことに正しく答えて、皆で早くその事故を解決できるように対応していただければいいなと思います」
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。